logo

Top > 中型哺乳類 > 犬/イヌ > 犬の種類

柴犬はどんな性格?性格としつけのコツを解説






日本原産の犬で天然記念物にも指定されている柴犬。
天然記念物に指定されている日本犬種の中では最も小さい犬ですが、非常に頑健で勇猛果敢な犬です。

日本犬は誰にでも懐かないという気質が目立つ傾向がありますが、柴犬もその気質は強いと言えるでしょう。
しかし飼い主にはとても忠実で愛情深く、魅力の尽きない犬でもあります。
独立心も高く、自己判断能力も優れているためプライドも高い。
家族にする際にはその気質を理解して扱ってあげる必要がありますね。

本記事では柴犬の性格と上手な付き合い方をご紹介します。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】柴犬はどんな性格?性格としつけのコツを解説

 

柴犬とは

柴犬の性格

警戒心が強い

誠実

頑固

愛嬌がある

敏感

柴犬はしつけの仕方が強く影響する

柴犬のコミュニケーション力を養う

柴犬に十分な運動をさせる

柴犬の社会化

柴犬の性格:まとめ

 

柴犬とは

 

柴犬とは日本原産の 犬種 で、天然記念物にも指定されれています。

天然記念物に指定されている6犬種の中で一番小さく、日本で一番多く飼われている 日本犬 です。

 

柴犬

 

筆者の愛犬2匹も柴犬ですし、亡くなった先代の犬も柴犬でした。

秋田犬 甲斐犬 もたまに見かけますが、やはり多く見かけるのは柴犬です。

 

柴犬は体重9~14㎏、体高35㎝~40㎝ほどと小型なので、日本犬の中では飼いやすいとたくさんの方が感じることも、飼育されている頭数が多い理由かもしれません。

現在はほとんど家庭犬、愛玩犬として飼われていますが、かつては日本犬の中で小型といえども、狩猟犬や番犬として活躍していた犬でした。

その頃の気質を現在も有していますし、賢く能力も高いため、正しい扱いや飼育をしてあげないと手に負えない になってしまう可能性もなくはありません。

 

 

柴犬の性格

 

柴犬

 

かつては狩猟犬として活躍し、現在では家庭犬として海外でも人気の柴犬はどんな性格なのでしょうか。

 

警戒心が強い

 

日本犬は洋犬に比べて、警戒心が強いが強い傾向があります。

犬は多くの犬種が使役犬として改良されてきました。

洋犬でも狩猟犬や などを撃退する目的で改良され、警戒心が強いタイプの犬種もありますが、牧畜犬として改良された犬も多く、必ずしも警戒心が強いわけではありません。

 

しかし、日本では犬は主に狩猟犬、番犬として使われてきた歴史があり、日本犬全般が洋犬に比べると警戒心が強い傾向があります。

日本犬の中で一番小さい柴犬もそれは同じで、知らない人には簡単に心を許しません。

つまり、あまりフレンドリーな性格ではないのです。

 

番犬としては心強いですが、現在の日本では吠え声がうるさかったり、警戒心が強すぎることは周囲と良好な関係を築きにくくなってしまうので、そういう面が増長しないようにする必要があるでしょう。

育て方と訓練次第によってフレンドリーにふるまえるようになります。

 

誠実

 

柴犬は飼い主以外の人に対しては警戒して懐きにくいですが、飼い主に対してはとても忠実です。

理不尽なことをされない限りは、飼い主の意に添うように行動する誠実な性格です。

 

また、柴犬は狩猟犬であったので、飼い主と一緒に仕事をする際に自分の役割を理解して、自分で考えて行動する能力があります。

飼い主には忠実ですが、自分で物事を判断できるので、飼い主に頼りっぱなしというわけではなく独立心も旺盛。

そのため、自分の行動に自信を持っています。

そして、自分より大きな獲物を恐れることなく追うこともできる怖いもの知らずで勇敢な性格です。

 

頑固

 

柴犬は独立心が強く、自分で物事を判断できる能力もあるので、理不尽だと感じたことには素直に従いませんし、一度自分で決めたことに関して頑固になることがあります。

柴犬の頑固な面をあまり表に出させないようにするためには、感情を犬にぶつけたり、飼い主の管理が悪かったせいで起ったことで犬を理不尽に攻めたりしないようにするなど飼い主側も犬を正しく扱うことが大切です。

 

柴犬

 

愛嬌がある

 

ここまでご紹介した柴犬の性格は、まじめで堅苦しい感じがしますが、そうではない面も持っています。

猟犬だった柴犬は活発で遊び好き。

飼い主さんと遊ぶのは大好きなのです。

そして、甘えっこです。

筆者の柴犬2匹も甘えっこなので、抱っこを要求してきたり、なででと前足を乗せてきたりと非常にかわいらしい一面も持っています。

 

敏感

 

柴犬は活発で運動能力にも優れていますし、獲物を追っていたので感覚が鋭敏です。

警戒心強いと、特にちょっとした物音にも反応してしまうことがあります。

犬なので聴覚や嗅覚に優れていて、周囲の様子に敏感なので当然のことなのですが、それが攻撃性になって現れないようにする必要はあります。

 

 

柴犬はしつけの仕方が強く影響する

 

柴犬

 

柴犬は賢く、飼い主に忠実なので正しく訓練を行えば、それほどしつけは難しくはありません。

現在の日本で暮らすためには、警戒心を増長させないようにすることがとても大切でしょう。

警戒心が強くなってしまうと、ほかの人やちょっとした物音に敏感に反応し、うるさく吠えてしまうこともあります。

日本は狭いので家と家の距離が近く、あまり吠え立てることは近所迷惑になってしまいますね。

 

柴犬は警戒心と独立心が強いので、飼い主側も犬の扱いについて勉強する必要があり、気軽に思いつきなどで飼ってはいけない犬。

正しく犬を扱い、しつけをすることで誠実で扱いやすい、素晴らしい家庭犬になってくれます。

 

※合わせて読みたい:  犬の飼い方、費用、エサ、トイレ、しつけ、病気、老後のお世話まで

 

柴犬のコミュニケーション力を養う

 

柴犬の警戒心を前面に出させないようにするには、他の人や犬、周囲の環境に積極的に触れてコミュニケーション能力を育てることが大切です。

筆者は柴犬を飼い始めたときに、「周囲の人と友好的な関係を築ける吠えない犬にしよう」と思っていました。

番犬になってくれることは心強いですが、そういう警戒心を強くすることは家庭犬として弊害がありすぎると感じたからです。

 

まず 子犬 のころからたくさんの人に遊んでもらい、飼い主だけでなく人間全般が好きになるようにしました。

当時はマンションに住んでおり、来客に吠えることも抑えたかったので、家族にチャイムを鳴らして入ってきてもらったり、来客に おやつ を与えてもらったり、「チャイムが鳴って入ってくる人はいい人」と印象付けました。

ですから、現在でもチャイムが鳴ると喜ぶことはあっても、吠えたてたりすることはありません。

 

柴犬に十分な運動をさせる

 

柴犬は活発で運動能力にも秀でた犬です。

もともと狩猟犬でしたし、十分な運動が必要です。

運動が足りないと、犬は破壊行動に出てしまったり無駄吠えをしたりなど問題行動が出やすくなります。

 

毎日 散歩 に連れ出すのはもちろんのこと、 ドッグラン に連れて行ったり、ボール投げをするなど、体を動かせる環境を整えてあげましょう。

十分な運動ができている犬は問題行動が少なくなると言われています。

 

柴犬の社会化

 

人がいる公園や犬が行くことができる公共の場所にも積極的に連れ出して、人間社会の環境にも慣れさせましょう。

人間と同じように、犬も慣れていなければ緊張して本来の警戒心の強さが出てきてしまうことがあります。

 

しかし、色々な音やにおい、人間社会の光景に慣れていれば、それが見慣れないものであってもびっくりしたりパニックになったりすることは避けられるでしょう。

犬が警戒心が強くなるのは、それが犬自身や飼い主に脅威をもたらすものであるかもしれないと感じるからなのです。

そういう要素を少しでも取り除いてあげれば、警戒心や攻撃性を抑えることができますね。

 

このように、他の犬や人間との関わり、環境に慣れることを「社会化」と言います。

社会化は犬が人間社会の中で生活していくためには、 しつけ と同じように絶対に必要です。

それが十分でないと、例えば動物病院の待合室で他の人や犬に吠えるような犬になってしまうのです。

 

 

柴犬の性格:まとめ

 

柴犬は  小型犬 〜  中型犬 ですが、あまりフレンドリーではない、警戒心が強いといった面がありますので、飼い主には飼育の知識は必要です。

ただ、正しく扱ってあげさえすれば、物静かで愛情深い、素晴らしい家庭犬になってくれることでしょう。

 

▼関連記事

 

・  犬の飼い方、費用、エサ、トイレ、しつけ、病気、老後のお世話まで

・  子犬の飼い方マニュアル。子犬のしつけや育て方、食事やシャンプーの注意点

公開日 : 2018/05/08



フォローして最新のペット・動物関連記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

大型哺乳類(24)
   カピバラ(2)
   ブタ(3)
中型哺乳類(604)
   猫/ネコ(247)
   犬/イヌ(312)
   霊長類/類人猿/サル(12)
   モモンガ(3)
   フェネック(1)
小型哺乳類/小動物(103)
   うさぎ(44)
   ハムスター(23)
   ハリネズミ(7)
   モルモット(8)
   チンチラ(3)
鳥類(125)
   インコ(23)
   梟/フクロウ(10)
   文鳥(3)
魚類/甲殻類/水生生物(76)
   海水魚/熱帯魚(32)
   淡水魚(23)
爬虫類(44)
   蛇/ヘビ(9)
   トカゲ(10)
   カメ(11)
両生類(13)
   カエル(7)
   ウーパールーパー(2)
虫/昆虫(17)
   カブトムシ/クワガタ(10)
   タランチュラ(1)
ペット/動物全般/コラム(66)
   ペットや動物と触れ合えるスポット(24)
   寄付/募金/殺処分(6)

タグ一覧

飼い方/飼育方法(913)
種類/品種(730)
繁殖/育成(598)
毛色/毛質(303)
性格/生態/特徴(675)
食事/餌/栄養(690)
病気/病院/治療(714)
しつけ(477)
トイレ(155)
選び方(511)
値段/価格(589)
ランキング/おすすめ(142)
口コミ/レビュー(164)
旅行/ホテル/レストラン(24)
寄付/募金/保護活動(14)
おもしろペット/珍ペット(99)
飼育知識/豆知識(1037)
画像/動画(127)
まとめ(871)