logo

Top > 中型哺乳類 > 犬/イヌ > 犬の種類

甲斐犬の性格、値段、飼い方は?






甲斐犬は山梨県甲斐地方で作られた日本土着の固有犬種です。

海外の日本犬ブームにより秋田犬・柴犬に遅れて少しずつ認知されるようになってきました。

しかし、この甲斐犬は飼うとなると実はかなり大変なこともあります。
ここでは、甲斐犬を飼う前に知っておきたい、甲斐犬の性格や値段、飼育方法をご紹介します。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、臨時休業あるいは営業時間の変更等の措置を取っている店舗・施設がございます。


お出かけ前に、店舗・施設の公式HPやSNS等で最新情報のご確認をお願い致します。


【目次】甲斐犬の性格、値段、飼い方は?

 

日本犬ブームで人気上昇中の甲斐犬!その特徴や飼い方のコツは?

甲斐犬とは?

甲斐犬の歴史

甲斐犬の大きさ

甲斐犬の性格

子犬の値段

日本犬ブームに乗って、海外で秘かな人気?

甲斐犬の飼い方

・散歩

・飼育スペース

・しつけ

・気をつけたい病気

まとめ

 

 

日本犬ブームで人気上昇中の甲斐犬!その特徴や飼い方のコツは?

 

walkingdog

 

近年、 柴犬 秋田犬 などの  日本犬 ブームで少し認知されるようになってきた甲斐犬。

日本人にとっても特徴を挙げるのは少し難しい 犬種 かもしれません。

というのも、甲斐犬は現役として働く個体も多い狩猟犬。

一般家庭の愛玩犬として飼育するためには様々なことを考慮する必要があり、今の日本でペットとしては一般的ではないとされるからです。

それでは、甲斐犬がどのような犬種なのか、どのような飼育環境が必要なのか見て行きましょう。

 

 

甲斐犬とは?

 

日本土着の犬種で山梨県甲斐地方で作られた猟犬。

立ち耳でしっかりとした四肢と体格を持つ 中型犬 です。

公認されている色の種類は虎毛を基本に、黒虎、赤虎の三種類。

北方起源のスピッツ類同様、舌の色が青黒いことが多く、 チャウチャウ 北海道犬 と起源が同じとされています。

猟犬らしく気性が強い性格です。

 

 

甲斐犬の歴史

 

kai

 

甲斐犬は日本土着の犬ではありますが、そのルーツは、北方のスピッツ犬種に属するとされています。

山梨県 甲斐地方の山岳地方の中型犬を基礎に猟犬用に作られた品種。

山岳地方の狭い地域で繁殖されたこと、他犬種とは相性がよほど良くないと交配しにくいことから純血化していきました。

1934年に「甲斐犬」として天然記念物の指定を受けました。

 

 

甲斐犬の大きさ

 

標準的な甲斐犬の体高はオス50cm、メス45cm程度、成犬の標準体重は12〜18kgです。

体格によって2つのタイプに分けられており、柴犬のように四肢がすっきりした鹿型と秋田犬のようにややがっしりとした猪型。

体高や骨格、被毛などに対する好みやこだわりの強い ブリーダー が多く、これらのタイプがしっかり定義されています。

 

 

甲斐犬の性格

 

甲斐犬は狩猟犬らしく気性の強い性格。

気が強く、自分より体長が大きい動物にもひるまない強さを持っています。

愛玩犬としてよりも、現役の猟犬として繁殖される場合も多く、この気性の強さも重要要件として繁殖されています。

 

警戒心が強く、他人や見知らぬ犬の接近に敏感。

人懐こいとは言い難い犬種です。

しかし、飼い主に対しては非常に従順で時に甘えん坊な一面も見せます。

自分が認めた飼い主には、非常に忠実で忠誠心が強いので、一生のパートナーとして飼うのには良い犬種とも言えます。

 

 

子犬の値段

 

puppys

 

警戒心が強い甲斐犬を飼うなら子犬の時からが良いでしょう。

子犬の値段は繁殖状況やその年の気候、ブリーダー業界の情勢によって変わりますが、だいたい平均で12万円程度。

しかしこの値段も最高15万円、最低5万円と幅のあるものなので、詳しくは甲斐犬ブリーダーに直接問い合わせると良いでしょう。

 

 

日本犬ブームに乗って、海外で秘かな人気?

 

甲斐犬


海外で人気の秋田犬・柴犬とは異なり、近年まで甲斐犬は輸出されていませんでした。

これは、愛玩思考の海外愛犬家に気性の荒い甲斐犬をブリーダーが売りたくなかったというのが主な理由です。

しかし近年では、猟犬の強い気質に対して寛容なヨーロッパで繁殖も行われるようになり、徐々に人気を集めています。

特に、主人を一人に定めて連れ添う「ワンマンズ・ドッグ」を求める愛好家たちの間で注目されています。

 

 

甲斐犬の飼い方

 

甲斐犬は気性が強く、ただ一人の主人に生涯仕えようとする「ワンマンズ・ドッグ」。

途中で飼えなくなったなどの理由から新しい飼い主を見つけるというのが難しい犬種です。

甲斐犬の飼育を検討しているなら、自分の年齢や体力、犬の飼育経験を考慮に入れる必要があります。

 

・散歩

 

walkingdog

 

猟犬である甲斐犬は、イノシシなど強い獲物を追い詰めるために頑丈な脚力を持っています。

毎日の十分な 散歩 や運動が不可欠。

岩場を登ることなども得意なので山道などの散歩がおすすめです。

他の犬との相性が良くない場合が多いので、 ドッグラン の利用などトラブルにならないように注意しましょう。

 

・飼育スペース

 

絶大な脚力を誇る甲斐犬は、人間の身長ほどある壁をよじ登ることもしばしば。

庭や室外のフェンス内で飼育する場合は2m以上の高さのものを用意する必要があります。

なお、室内で飼育する場合はストレスが溜まりやすくなるので散歩や運動により気を配る必要があります。

 

・しつけ

 

忠誠心が厚く従順な甲斐犬は、一度信頼され、飼い主として認識されるとかなり しつけ のしやすい犬種です。

ただし、飼い主と認められるまでが大変。

愛玩犬として可愛がるだけでは尊敬する飼い主になるのは難しいので、毅然とした態度でルールや生活のけじめを教えていきましょう。

訓練を通して徐々に信頼を作りあげることができれば、甲斐犬は忠実なパートナーとなってくれます。

 

・気をつけたい病気

 

甲斐犬に限らず言えることですが、日々の健康チェックや定期的な健康診断は欠かさず行いましょう。

特に、10才を越えてシニアの年齢になると、癌などの悪性腫瘍や心臓疾患、免疫力の低下による皮膚病となる可能性が増えてきます。

日常の健康チェックで問題があるようなら早めに行きつけの動物病院へ。

 

 

まとめ

 

甲斐犬は一代一主を典型にしたような、一人の飼い主にしか心を開かない犬種です。

買い始めるなら「一生一緒にいる」という覚悟を持つことが必要。

甲斐犬にとっては、あなただけしかいないのです。

ぜひ、一生のパートナーとして、甲斐犬を大切にしてくださいね!

 

▼関連記事

 

・  犬の飼い方、費用、エサ、トイレ、しつけ、病気、老後のお世話まで

・  子犬の飼い方マニュアル。子犬のしつけや育て方、食事やシャンプーの注意点


フォローして最新のペット・動物関連記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

大型哺乳類(24)
   カピバラ(2)
   ブタ(3)
中型哺乳類(604)
   猫/ネコ(247)
   犬/イヌ(312)
   霊長類/類人猿/サル(12)
   モモンガ(3)
   フェネック(1)
小型哺乳類/小動物(103)
   うさぎ(44)
   ハムスター(23)
   ハリネズミ(7)
   モルモット(8)
   チンチラ(3)
鳥類(125)
   インコ(23)
   梟/フクロウ(10)
   文鳥(3)
魚類/甲殻類/水生生物(76)
   海水魚/熱帯魚(32)
   淡水魚(23)
爬虫類(44)
   蛇/ヘビ(9)
   トカゲ(10)
   カメ(11)
両生類(13)
   カエル(7)
   ウーパールーパー(2)
虫/昆虫(17)
   カブトムシ/クワガタ(10)
   タランチュラ(1)
ペット/動物全般/コラム(66)
   ペットや動物と触れ合えるスポット(24)
   寄付/募金/殺処分(6)

タグ一覧

飼い方/飼育方法(912)
種類/品種(730)
繁殖/育成(598)
毛色/毛質(303)
性格/生態/特徴(674)
食事/餌/栄養(689)
病気/病院/治療(714)
しつけ(476)
トイレ(155)
選び方(511)
値段/価格(589)
ランキング/おすすめ(142)
口コミ/レビュー(164)
旅行/ホテル/レストラン(24)
寄付/募金/保護活動(14)
おもしろペット/珍ペット(99)
飼育知識/豆知識(1036)
画像/動画(127)
まとめ(871)

人気記事ランキング