logo

Top > 中型哺乳類 > 猫/ネコ > 猫の飼い方/豆知識

なぜ猫はきゅうりに驚くのか?猫ときゅうりの関係についてまとめてみました






猫にきゅうり見せると飛び上がってびっくりします。
その姿を見ると可愛らしくて何度もきゅうりを見せてしまいますが、よくよくみるとびっくりしているのではなく、怖がっているように見えます。

生き物や動くおもちゃで怖がるのであれば、その理由は理解できますが、なぜ生き物でも動くおもちゃでもない「きゅうり」に猫は怖がるのでしょうか?

今回はそんな「猫」と「きゅうり」の不思議な関係についてまとめたので、ご興味がある方はご一読して下さい。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】なぜ猫はきゅうりに驚くのか?猫ときゅうりの関係についてまとめてみました

 

1.はじめに

2.きゅうりがヘビに見えている

3.きゅうりのトゲに対する恐怖心

4.想定外の出来事に対しての驚き

5.臆病な性格による反応

6.過去のトラウマによるもの

7.最後に

 

 

1.はじめに

 

neko

 

が寝ていたり、遊んでいたりするのは見ているだけでも癒されます。

 

わたしたち人間であれば、「おもちゃ」は「おもちゃ」として認識できますが、猫の場合はたとえ「 おもちゃ 」だとしても「生き物」として認識してしまい、敵だと錯覚してしまうことがあります。

その為、おもちゃに対して攻撃的になったり、恐怖心から 猫パンチ を繰り出したりするので、その姿を遠くから見ているだけでも心が癒されます。

 

しかし、それはおもちゃに限ったことではありません。

食べ物によっても同じことが起こりますが、中でも「きゅうり」には独特な反応を示すのです。

 

人間であれば「きゅうり」は食べ物としての認識がありますが、猫にとって「きゅうり」は食べ物という認識がないので、こうして反応にギャップが生まれるのです。

このような猫の反応を動画に撮っている人は多く、最近では「猫ときゅうり」の関係が話題を集めておりますが、なぜ猫はきゅうりを見たら跳び上がるのでしょうか?

今回はその理由をご紹介していきたいと思います。

 

 

2.きゅうりがヘビに見えている

 

neko

 

猫はおもちゃや食べ物、動くものなどに興味を示しますが、そんな猫でも怖いものはあります。

様々なものに興味を示しますが、怖いものに対しては跳び跳ねたり、逃げたりしてしまうのです。

 

その一つが「 ヘビ 」なのです。

 

最近では都市開発が進み、昔と比べて畑や田んぼ、それに山といった自然がなくなりつつあることでヘビを見る機会が少なくなりましたが、猫のDNAにはしっかりとヘビに対しての恐怖心が刻まれているのです。

その為、猫がきゅうりを見ると「ヘビが出た」と勘違いすることから、こうした反応を示すと考えられているのです。

 

 

3.きゅうりのトゲに対する恐怖心

 

neko

 

猫は狩猟能力を兼ね備えております。

しかし、最近では猫を飼う人が増えてきたこともあり、小さい頃から猫自身が狩猟してエサを獲得するよりも飼い主から エサ を与えられる機会が増えました。

 

本来であれば、スズメやねずみ、 うさぎ といった哺乳類や カエル など両生類を狩猟して食べる習慣がありますが、こうした環境の変化により猫の本能として備えられている狩猟能力が衰えてしまう傾向にあります。

その為、見慣れることがない「きゅうり」を見て恐怖心から跳び上がってしまうことになるのです。

 

ですが、ただ「見慣れないから」という理由だけではここまでの反応を示す事もないでしょう。

きゅうりには「トゲ」があり、その鋭いトゲと一見変わった形状が猫に強いインパクトを与えているのかもしれません。

 

きゅうりにトゲがある理由についても、完熟するまで食べられないようにする為にトゲを作って身を守るとされていますが、最近では品種改良されてトゲを持たないきゅうりも出てきております。

そうしたものに対しては猫の反応が薄いこともあるようです。

 

 

4.想定外の出来事に対しての驚き

 

neko

 

最近の動画で注目を集めているものが、猫がきゅうりを見て跳び上がる動画です。

これは、猫がエサを食べている間に気付かれないよう、きゅうりを置いておき、エサを食べ終わった猫がきゅうりを見て驚く、というものですが、後ろには何もないと思っているからこそ驚くのであり、この心理は猫だけでなく人間も同様だと思います。

 

それに、猫にとって「きゅうり」は見慣れないものであり、その見慣れないものがエサを食べている際に突然現れた衝撃によって跳び上がっているのです。

きゅうりだけでなく、パイナップルも同様に跳び上がることが分かっており、動物行動学のロジャー・マグフォード博士によると「この反応はこっそり置かれた新しく見慣れないものに対するもの」といった見解です。

 

 

5.臆病な性格による反応

 

neko

 

「猫」といっても様々な種類、そして様々な性格の猫がいます。

猫の種類によっては、攻撃的な猫もいれば温厚な猫もおり、その種類の中でもそれぞれ特徴を持った猫がいるのです。

 

従って、同じように「きゅうり」を見せて、跳び上がる猫もいれば、興味本位からパンチする猫もおり、すべての猫が「きゅうり」に対しての反応が同じになるとはいえないのです。

きゅうりを見て跳び上がってしまう猫は、怖がりで臆病な性格によるものもあり、こうして猫がきゅうりに対して反応を示すのは性格が影響しているのかもしれません。

 

猫にとっては「きゅうり」は普段から見る機会が少ないものになるので、そうしたものが突然目の前に現れたらパニックになるし、驚くのも当然でしょう。

しかし、こうした猫の反応をおもしろがって続けてしまうと、猫が常に恐怖心を抱いてしまったり、心を閉ざしてしまう可能性もあるので注意して下さい。

 

 

6.過去のトラウマによるもの

 

neko

 

全ての猫が同じように「きゅうり」に驚くわけではありません。

初めて見るきゅうりに驚く猫もいれば、何も興味を示さない猫もおり、きゅうりに対して嫌な思い出がある猫もいれば、きゅうりを見慣れる猫もいるのです。

 

このように、猫がきゅうりに接する回数によってもその反応は異なりますが、過剰に反応する場合は「過去のトラウマ」による可能性もあるのです。

猫の記憶力は確かなもので、過去に拒否感や忌避感を抱いてしまうと同じような反応をその後も続けてしまう傾向があります。

 

きゅうりのトゲで痛い思いをしたり、きゅうりのうぶ毛が目に入ってしまったりと直接きゅうりに対してトラウマを抱いている場合や、過去に棒で殴られた記憶や棒で追い回されたりした記憶のように、きゅうりの形状が過去のトラウマを呼び起こしている場合もあるのです。

 

また、過去にきゅうりを食べて、その味に対してトラウマを抱いているケースもあるので、「きゅうり」に対して過剰に反応を示す場合は過去のトラウマや恐怖体験、経験などが原因としてある可能性もあるのです。

こうした過去の経験則から「きゅうり」に対して拒否感や忌避感を抱いているのであれば、猫が嫌がっている証拠ですので、猫ときゅうりが接しないように配慮してください。

 

 

7.最後に

 

neko

 

猫がきゅうりに対して跳び上がることがあります。

これは、恐怖心や性格によるもの、過去の経験則といった理由があり、猫の心情も様々なものになります。

 

最近ではこうした猫の反応に着目した人が動画を撮影して、「猫がきゅうりに驚く動画」が話題を集めていますが、これには賛否両論あります。

 

肯定派の意見としては「おもしろい」、「かわいい」、「自分の猫にも試したい」といったものがありますが、否定派の意見としては、「猫が可哀想」、「自分がやられたら嫌だ」といったものがあります。

 

自分が飼っている猫に対して、同じように「きゅうり」への反応を試すことは自由ですが、猫が嫌がったり、怖がるようであれば、それは避けるべきです。

なぜなら、その行為が猫にストレスを与えたり、飼い主との関係が崩れてしまう可能性があるからです。

 

従って、もし飼い猫にきゅうりの反応を試したいのであれば、性格や過去のトラウマ等を考慮した上で試すかどうかの判断をするようにして下さい。

飼い主がいたずら感覚で行う行為だとしても、猫が嫌がっていればそれは「嫌がらせ」になってしまい、たとえ初めて驚かせたとしても、その一回が猫にとってトラウマとなる可能性も十分あります。

 

個人差はありますが、多くの猫が「きゅうり」に過剰な反応を示すことが多く、それに「きゅうり」を好まない猫も多いので、こうした事実を覚えておくことが飼い猫と良好な関係性を築くポイントになるのかもしれません。

試す試さないは別として、こうした事実があることを覚えておきましょう。

公開日 : 2017/09/18



フォローして最新のペット・動物関連記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

大型哺乳類(24)
   カピバラ(2)
   ブタ(3)
中型哺乳類(604)
   猫/ネコ(247)
   犬/イヌ(312)
   霊長類/類人猿/サル(12)
   モモンガ(3)
   フェネック(1)
小型哺乳類/小動物(103)
   うさぎ(44)
   ハムスター(23)
   ハリネズミ(7)
   モルモット(8)
   チンチラ(3)
鳥類(125)
   インコ(23)
   梟/フクロウ(10)
   文鳥(3)
魚類/甲殻類/水生生物(76)
   海水魚/熱帯魚(32)
   淡水魚(23)
爬虫類(44)
   蛇/ヘビ(9)
   トカゲ(10)
   カメ(11)
両生類(13)
   カエル(7)
   ウーパールーパー(2)
虫/昆虫(17)
   カブトムシ/クワガタ(10)
   タランチュラ(1)
ペット/動物全般/コラム(66)
   ペットや動物と触れ合えるスポット(24)
   寄付/募金/殺処分(6)

タグ一覧

飼い方/飼育方法(913)
種類/品種(730)
繁殖/育成(598)
毛色/毛質(303)
性格/生態/特徴(675)
食事/餌/栄養(690)
病気/病院/治療(714)
しつけ(477)
トイレ(155)
選び方(511)
値段/価格(589)
ランキング/おすすめ(142)
口コミ/レビュー(164)
旅行/ホテル/レストラン(24)
寄付/募金/保護活動(14)
おもしろペット/珍ペット(99)
飼育知識/豆知識(1037)
画像/動画(127)
まとめ(871)