logo

「おもしろペット/珍ペット」の記事一覧

ペットや動物と触れ合えるスポット

動物園まとめ!東京近郊を中心にデートにもおすすめの動物園を徹底網羅♪

ペットとして、スマホやパソコンの動画で、テレビの動物番組で、近年今まで以上に動物が身近になってきました。 わざわざ動物園に行かなくても動物に触れ合える機会は増えています。 しかし、そんな今こそあえて動物園をおすすめします! 飼育できない動物や、ペットショップでは入手困難な珍しい動物、ペットとして人気の定番の動物まで、その魅力を最大限に魅せてくれるのが動物園です。 今回はそんな動物園の中でも、筆者が実際に行ったことのあるおすすめの動物園10選を、東京、関東近郊を中心にご紹介します。

キリン

キリンはペットに出来る?あなたが知らないキリンの意外な真実

日本でペットとして飼育出来る最大の陸上哺乳類、キリン。 そもそもどうやったら飼えるの?飼育するのに許可は必要?値段はいくらするの?餌は何を食べるの? 必要な情報をすべてまとめました! これであなたもLet's enjoy キリンライフ!

チンチラ

チンチラの生態、値段、飼い方

ペットショップでも見かけるようになった「チンチラ」。 もふもふの毛が魅力の可愛らしい見た目から、飼いたいと思う人も多いのではないでしょうか。 でも、「どうやって飼ったらいいの?」「家で簡単に飼えるの?」など、不安なことも多いと思います。 そこで本記事では、もふもふで可愛らしいチンチラを飼うために必要な事前知識とをまとめました。 チンチラの特徴をはじめ、飼育環境や飼育用品、お迎えの際の注意点などを詳しくお伝えします。 既にチンチラを飼育されている方も、これからチンチラの飼育を検討される方も必見です。

藻類/海草/水草

珊瑚の飼育は難しい?珊瑚の生態、特徴、飼育方法について

イソギンチャクとはまた違う美しさをもった生物である珊瑚。 宝石になるような綺麗な体をもつものや、骨格が残り、死んでしまった後もインテリアになるようなものまで、珊瑚の種類は様々です。 自然の珊瑚を採取するのは禁止されていますが、国内には生きた珊瑚を取り扱っているショップもあるので合法的に手に入れることができます。 一見メジャーなペットには見えない珊瑚。 難しそうな飼育も、器具さえ取り揃えてしまえばそう難しいものではありません。 本記事では珊瑚について、生態、特徴、飼育方法をメインに解説させて頂きます。

タカ/ワシ

昔から鷹狩に使われてきた「オオタカ」はペットにできる?生態や飼う時の注意点、オオタカに会える動物園を紹介

圧倒的なハンティング能力を持ち、昔から鷹狩に使われてきた猛禽類の一種である「オオタカ」。 その格好良さや、鷹匠の方とオオタカの信頼関係を見て、自分も飼ってみたいと思う方もいるのではないでしょうか。 法律上はオオタカを飼うことは可能ですが、神経質な一面もあるオオタカは、猛禽類初心者には向かない動物です。 当記事ではオオタカの生態や購入する際の注意点、飼い方、オオタカに出会える動物園などをご紹介します。

梟/フクロウ

「けものフレンズ」にも登場!小さくて可愛い「コノハズク」の生態やペットとしての飼育方法

猛禽類としてはとてもコンパクトな体を持ち、つぶらで愛らしいまあるい瞳がなんとも可愛い「コノハズク」 愛知県の県鳥として指定されていることから、フクロウ科の中では日本人に親しみのある鳥だといえます。 数あるフクロウの中でも、もっとも日本で有名であるにも関わらず、その生態がわかりだしたのはつい最近だと言われています。 どこか神秘的な雰囲気を持ちつつ、にくめない愛されキャラクターな「コノハズク」の生態や概要に迫ってみましょう!

軟骨魚類

サメの生態や種類を解説!人食い?大人しい?実はわかっていないことが多いサメ

水族館で見ると格好いいけれど、海では会いたくない生き物の一種であるサメ。 映画「ジョーズ」や「ディープ・ブルー」を見て、とても凶暴で危険な生き物だと思っている人も多いのではないでしょうか。 当記事では誰もがその姿は知っているけれど、意外と詳しい生態は知らない、サメの詳細に迫っていきます。

タカ/ワシ

大型の猛禽類「オジロワシ」はペットにできる?その生態や飼育している動物園も紹介

鋭い眼光に大きな翼、大きなかぎ爪を持った猛禽類の一種である「オジロワシ」。 その格好良さに、一目見て思わず惚れこんでしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。 当記事ではそんなオジロワシの生態や、ペットにできるかどうかの考察、そして飼育されている動物園をご紹介します。 動物に関する法律の名前が多く出てきますが、動物を守るために日本も海外も様々な法律を定めていることを知って頂けたら嬉しいです。

アルマジロ

意外と人に懐いて飼いやすい?「アルマジロ」の特徴やペットとしての飼育方法

団子のように体を丸めて身を守る動物と言えば「アルマジロ」。 硬い甲羅のような鱗に覆われた、なんとも不思議な生き物です。 アルマジロの亜種は20種類ほど存在し、種類によって体長も10~100cmと大きな差があります。 そんなアルマジロですが、実はペットとして飼育することができるのです。 人間に対してなつく動物でもあります。 しかしながら、遠く離れた外国からやってきたアルマジロを日本で飼うには、飼育環境造りに工夫が必要です。 今回はアルマジロの生態や性格、飼育方法について解説します。

ワニ

顔は怖いけど大人しい?ワニの一種「アリゲーター」について解説

ワニと聞くと獰猛で危険、とにかく怖い動物というイメージが強い人もいるのではないでしょうか。 しかし、ワニの仲間でもアリゲーターと呼ばれるワニたちは、比較的温和な性格をしていて滅多に人を襲うことがありません。 当記事では、名前を知っている人は多いけれどその生態は意外と知らない人が多いであろう、ワニの一種であるアリゲーターについて解説します。

ゲンゴロウ

ゲンゴロウの生態、種類、飼い方

誰もが名前を聞いたことがあり、なんとなくイメージのわく水生昆虫、ゲンゴロウ。 しかし、実際に見たことがある人は少ないのではないでしょうか? かつては日本各地の人里近くに多く暮らし、馴染みの深い昆虫でしたが、現在はほとんど見かけることができなくなりました。 残念なことですが、多くの都道府県では絶滅してしまい、全国的にみても絶滅危惧種に指定されています。 そんな幻の昆虫、ゲンゴロウの知られざる生態から、具体的な入手方法、飼い方まで解説していきましょう!

鳥ペット全般の種類/飼い方/豆知識

鳥の種類と飼い方!文鳥やインコからチャボ、アヒル、ペンギンまで鳥ペットを徹底解説!

「鳥が飼いたい」と言っても、「鳥」のイメージは人によって違うもの。 手のひらに収まる文鳥も鳥なら、ハリーポッターに出てくるフクロウも鳥です。 十姉妹のように渋い色合いの小鳥もいれば、エキゾチックでカラフルなインコもいます。 本記事では、かわいくて楽しい鳥たちをご紹介します。 ペットショップでよく見かける種類から「ペットとして飼えるの!?」と驚きのあの鳥さんまで。 それぞれの種類ごとの特徴や性格、飼育するのに必要なグッズ、餌、大きさ、寿命、値段などを解説します。

蛇/ヘビ

蛇の飼い方と種類まとめ!ペット人気急上昇中?

ヘビと言っても種類は様々。 映画に出てくるような毒蛇や大蛇ばかりがヘビではありません。 実は飼いやすく、可愛らしいヘビもたくさんいます。 古くから神秘的な動物とされてきたヘビ。 そんなヘビに魅せられ、近年ではペットとして飼う人も増えてきました。 ヘビの魅力はどこにあるのでしょうか。 また、ペットとして飼うには、どんなことに気を付けたらいいのでしょうか。 本記事では、ヘビの特徴や寿命、飼い方、餌、種類、値段、病気などをご紹介します。 初心者でも飼いやすく、人気のある定番の蛇の品種も取り上げます。

蛇/ヘビ

毒蛇の代表種!?コブラの種類や生態、特徴について

コブラ、と聞くとやはり一番最初に思い浮かびやすいのは胸部を広げてこちらを威嚇する姿でしょうか。 特にコブラ種の中でも最大のキングコブラは「噛まれたら助からない」「象でもかみ殺す」と言われるほどに危険な毒蛇です。 また、実はコブラはウミヘビの亜種としても存在しており、陸のみに生息する種類ではありません。 今回はそんなコブラ達について、生態や特徴だけでなく日本でコブラを見ることができるお勧めスポットについてもご紹介させて頂きます。

ネズミ

「ハツカ」ってどういう意味?一番小さな家ネズミことハツカネズミの生態や飼い方

ハツカネズミは同じく「家ネズミ」ともよばれるクマネズミ、ドブネズミと比べるととても小さくてかわいらしいネズミです。 「マウス」という名前で呼ばれている、白い体色に赤い目をしたアルビノのハツカネズミを想像する方も多いのではないでしょうか。 しかし、実はアルビノのハツカネズミは野生には殆どいないのです。 今回はそんなハツカネズミの生態、特徴、飼い方だけではなく、家にネズミが表れた場合の見分け方についても説明していきたいと思います。

馬はどのようにして飼える?馬の生態から飼い方まで解説

みなさんは、馬のことをどれくらい知っていますでしょうか。 乗馬やホースセラピー、競馬に観光牧場など、現在でも様々な場面で活躍している馬たち。 テレビやインターネットで見ることはあっても、なかなか馬のことを知る機会って多くないですよね。 今回は馬の生態から馬に会える場所まで幅広くまとめていきます。 合わせて馬の飼い方も紹介しているので、いつか馬を飼いたいなと思っている方の参考にもなるはずです。

甲殻類

金魚やメダカの餌に最適なミジンコ。ミジンコの飼い方や増やし方は?

小中学生の時に、顕微鏡でミジンコの姿を見たことがある人は多いのではないでしょうか。 跳ねるように水中を泳ぐミジンコは、魚や水生生物の餌として非常に優秀なプランクトンです。 ペットショップで乾燥ミジンコが売られていますが、実は家庭で繁殖させることも可能なのです。 大がかりな設備も必要なく、費用もかからないので、餌として断続的にミジンコを手に入れたい人には繁殖がおすすめ。 今回はミジンコについて、生餌として最も適したミジンコの種類や飼い方、採取方法や繁殖のさせ方を解説します。

カエル

初心者でも飼いやすい両生類、ベルツノガエルの生態や特徴、飼い方

つぶらな瞳にぽってりとした丸い体、愛くるしい顔つきのベルツノガエルはその飼いやすさと可愛さから、エキゾチックアニマルの中でも人気のあるペットです。 最近ではペットショップの爬虫類コーナーで良く見かけることがあるのではないでしょうか。 今回はベルツノガエルについて、生態や特徴、飼い方までを詳しく解説させて頂きます。

コウモリ

コウモリのことをもっとよく知ろう!コウモリの特徴や生態、飼い方

怖い、なんだか不気味というイメージを持たれがちなコウモリは、あまり馴染みのない存在だと感じるかもしれません。 しかし、コウモリは春から秋にかけて、夕方になると空を舞うように飛びます。 意外と私たちの日常の一幕に登場している、身近な生き物なのです。 それでは、コウモリとは一体どのような生き物なのでしょうか。 ペットとして飼うことが出来るのかも気になりませんか? 今回はコウモリについて、その種類や特徴、生態、またコウモリに触れる際の注意点まで、コウモリに関する様々な情報をご紹介します。

ヤマネ

生きた化石と呼ばれるヤマネ。ペットとして飼育可能なアフリカヤマネの生態や飼育方法などを解説

近年ウサギやモルモット、ハムスターなどの小動物が大人気です。 小さなケージで飼育可能な点や人慣れしやすいことから、一人暮らしで飼育する人も増えています。 小動物を扱う専門店やペットショップで稀に見かけるようになったのが、ミニチュアサイズで容姿がとても可愛らしい「ヤマネ」。 フサフサの尻尾が可愛いネズミの仲間です。 エキゾチックペットとしての需要が高く、注目されている動物の一種です。 本記事では、ヤマネの歴史や生態、ペットとして飼育しやすいアフリカヤマネの飼育方法について解説します。

検索

カテゴリ一覧

大型哺乳類(24)
   カピバラ(2)
   ブタ(3)
中型哺乳類(604)
   猫/ネコ(247)
   犬/イヌ(312)
   霊長類/類人猿/サル(12)
   モモンガ(3)
   フェネック(1)
小型哺乳類/小動物(103)
   うさぎ(44)
   ハムスター(23)
   ハリネズミ(7)
   モルモット(8)
   チンチラ(3)
鳥類(125)
   インコ(23)
   梟/フクロウ(10)
   文鳥(3)
魚類/甲殻類/水生生物(76)
   海水魚/熱帯魚(32)
   淡水魚(23)
爬虫類(44)
   蛇/ヘビ(9)
   トカゲ(10)
   カメ(11)
両生類(13)
   カエル(7)
   ウーパールーパー(2)
虫/昆虫(17)
   カブトムシ/クワガタ(10)
   タランチュラ(1)
ペット/動物全般/コラム(66)
   ペットや動物と触れ合えるスポット(24)
   寄付/募金/殺処分(6)

タグ一覧

飼い方/飼育方法(913)
種類/品種(730)
繁殖/育成(598)
毛色/毛質(303)
性格/生態/特徴(675)
食事/餌/栄養(690)
病気/病院/治療(714)
しつけ(477)
トイレ(155)
選び方(511)
値段/価格(589)
ランキング/おすすめ(142)
口コミ/レビュー(164)
旅行/ホテル/レストラン(24)
寄付/募金/保護活動(14)
おもしろペット/珍ペット(99)
飼育知識/豆知識(1037)
画像/動画(127)
まとめ(871)

人気記事ランキング