logo

Top > 中型哺乳類 > 猫/ネコ

猫/ネコのサブジャンル一覧




猫/ネコの記事一覧

猫の種類

アメショーことアメリカンショートヘアの性格、値段、飼い方

猫の中でも人気の種類であるアメリカンショートヘア。 元々ネズミ捕りのために育てられていたため、その名残で行動力があり好奇心旺盛のわんぱくな猫ちゃんです。 日本でも飼っている・飼いたいと思っている人が多いと思いますが、値段・寿命・性格・病気・特徴や飼い方を押さえ、十分に知識を蓄えておいて頂きたいと考えています。 本記事では、アメリカンショートヘアをペットにするなら知っておきたい特徴や飼い方をまとめ、アメリカンショートヘアをペットにしたいという方が一人でも増えれば幸いです。

猫の種類

【人気拡大中】サビ猫の性格や特徴、魅力を解説

サビ猫は、さびのような黒と茶トラのまだら模様の毛色が特徴の猫。 一部では「雑巾猫」という呼び名もある雑種の猫で、よく捨てられてしまったり、里親が見つかりにくい猫です。 しかし、サビ猫は賢く、愛嬌・協調性があり、初心者でも飼いやすい猫でもあります。 多頭飼いにも向いており、母性が強く愛情深い一面があるので、子猫に優しくしてくれるという側面も。 また、あまりオスが生まれず、ほとんどがメス猫であるという特徴もあります。 近年、人気急上昇中のサビ猫。 今回はサビ猫の性格や特徴、魅力について解説します。

猫の動画/画像/ツイート

かわいい癒し画像満載!猫のかわいい画像60選

ペットブームの昨今、一番人気といっても良い猫達のかわいい画像集です。 かわいい猫ちゃん、面白猫ちゃんまでTwitterで話題の画像を集めてみました。 日々の疲れをリフレッシュするためにも、かわいい猫ちゃん達に癒されていただければ幸いです。

猫の動画/画像/ツイート

Twitter で話題になった面白ネコ画像&ツイート90選!

もはや現代社会の人々の生活には必須と言っても過言ではないSNS。 愛するペットの画像を見かけることも多いですよね。 可愛すぎて目を細めてしまうものもあれば、「なんでそうなった!?」と思わずつっこみたくなるような爆笑モノまで、様々な投稿で溢れています。 今回はツイッターで話題になった猫画像をご紹介します。 何度見ても飽きないものばかりを厳選しました。 爆笑、癒し、驚き、学び…猫は全てを提供してくれますね。 ぜひあなたのお気に入りのツイートを見つけてください♪

猫の飼い方/豆知識

香箱座りをするのはなぜ?猫の香箱座りについて解説

猫ちゃんが前脚を器用に折りたたんで座る香箱座り。 置物のようで可愛らしいですよね。 猫の飼い主さんであればよく見かける姿だと思いますが、そもそもなぜ猫はあのような座り方をするのでしょうか。 実は猫が香箱座りをすることには意味があり、香箱座りをする猫としない猫もいます。 また、猫以外にも香箱座りをする動物がいます。 今回は香箱座りという名前の由来から、香箱座りが表す猫の心理状態など、奥深い香箱座りの秘密をご紹介します。

猫の飼い方/豆知識

猫がのどをゴロゴロ鳴らす理由とは?

猫を飼ったことのある人ならご存知の通り、猫には知られざる様々な習性があります。 今回は、その中でものどをゴロゴロ鳴らす習性についてご紹介致します。

猫の種類

メインクーンの毛色、性格、大きさ、飼い方

メインクーンは猫の種類の中で最も大きくなる品種で、「ジェントルジャイアント(穏やかな巨人)」という愛称で呼ばれているほど。 その大きな体にも関わらず内面はチャーミングで遊び好きなので、猫の種類の中でもトップクラスに人気のある猫ちゃんですね。 本記事ではメインクーンをペットにするなら知っておきたい、値段、寿命、特徴、性格、病気や飼い方をまとめています。 「メインクーンをペットにしたい!」という方が一人でも増えれば嬉しいです。

キャットフード/猫の飼育用品/ネコグッズ

キャットウォークを飼い猫のために設置したい!設置方法や注意点を紹介

室内飼育の猫を飼われている方の間で、ひそかなブームとなっている「キャットウォーク」をご存じでしょうか。 運動量アップにストレス解消効果もあると言われているキャットウォーク。 その魅力とはどのようなものでしょう。 手作りかプロに依頼するか、メリット・デメリットは? 自分で手作りのものを自宅に設置することは可能? 賃貸でもキャットウォークは設置できるの? その他、キャットウォークのアイデア集も交え、これからキャットワークを自宅に設置したい方のために設置方法や注意点を解説します。

キャットフード/猫の飼育用品/ネコグッズ

猫のハーネス7選!ハーネスの選び方や付け方も紹介

猫と一緒にお散歩をしてみたい飼い主さんは、ハーネスを使ってみましょう。 猫にハーネスを付けたら歩けないのではないかと心配になる人もいると思いますが、付け方や慣らし方次第でちゃんと歩けるようになります。 本記事では猫のハーネスについて、どのような種類があるのか、猫のハーネスの付け方、おすすめの猫のハーネスなどを紹介しています。 猫のお散歩デビューを考えている飼い主さんはぜひ参考にしてみてください。

猫の飼い方/豆知識

なぜ猫はきゅうりに驚くのか?猫ときゅうりの関係についてまとめてみました

猫にきゅうり見せると飛び上がってびっくりします。 その姿を見ると可愛らしくて何度もきゅうりを見せてしまいますが、よくよくみるとびっくりしているのではなく、怖がっているように見えます。 生き物や動くおもちゃで怖がるのであれば、その理由は理解できますが、なぜ生き物でも動くおもちゃでもない「きゅうり」に猫は怖がるのでしょうか? 今回はそんな「猫」と「きゅうり」の不思議な関係についてまとめたので、ご興味がある方はご一読して下さい。

猫の飼い方/豆知識

猫だって花粉症はツライ!大事な鼻が利かなくなるのは大打撃

花粉飛散の真っ最中である今日この頃、特に2019年は飛散量が多いようで、昨年の2倍、3倍なんて聞くとよけいにムズムズしてきますね。 この時期、人間は毎年花粉に悩まされていますが、猫ちゃんたちはどうなのでしょうか。 ズバリ、猫ちゃんにも花粉症はあります。 嗅覚がずば抜けて優れていて、生活の中で嗅覚に頼る部分も多い猫ちゃんにとって、鼻をやられるのは大きなダメージなのです。

猫の種類

エジプシャンマウの価格、性格、飼い方など

エジプシャンマウは最古のイエネコの1種です。 その名の通り古代エジプトの時代に存在していたと考えられています。 古代の壁画にエジプシャンマウに似た猫が確認されるほど人類と一緒に長く生きてきました。 しかし猫種として確立したのはアメリカであるという複雑な歴史を持つ猫です。 独特の斑点を持つ美しいエジプシャンマウは運動能力も抜群。 フレンドリーさには少し欠けるものの、賢く家族への愛情は深いです。 ロシアの王女が大切にしたという逸話も残っている歴史ある猫、エジプシャンマウについてご紹介します。

猫の飼い方/豆知識

猫の「イカ耳」って何?イカ耳になる猫の心理状態とは

いつだってマイペースでクールな印象のある猫。 飼い主さんは猫が何を考えてるのか分からないことがあるかもしれません。 しかし、猫は感情表現が豊かな動物です。 あまり表情は出さないだけで、体のあちこちを使ったり態度で示したりして、飼い主さんに感情を伝えているのです。 その中で今回注目したいのが「イカ耳」と呼ばれる感情表現です。 本記事では猫が「イカ耳」になる理由や、その時の猫の気持ちについてご紹介します。

猫の飼い方/豆知識

日本で猫ちゃんはいつ頃から飼われたの?

日本でペットとして猫を飼うようになったのは、いつ頃が最初だと思われますか? 今回は、獣医師で日本獣医史学会理事の安田隼也氏に伺いました。

猫の飼い方/豆知識

オス猫・メス猫の発情期の時期・期間・注意点!綿棒はNG?去勢・避妊はどうする?

猫は、たとえ家庭で飼育されている子であっても、子孫を残そうという本能で発情期を迎えます。 いつも一緒に過ごしている猫が、見たことのない行動をとったり、大きな声で鳴き続けたりすると、飼い主としてはビックリしてしまうだけでなく、近所迷惑にならないか不安になってしまいますよね。 愛猫も飼育者も快適に暮らしていけるよう、猫の発情期の時期・期間・行動の特徴を知っておくことが大切です。 そして、発情期の猫との付き合い方や対策、去勢・避妊の適切なタイミングや費用について、事前にしっかりと確認しておきましょう。

キャットフード/猫の飼育用品/ネコグッズ

猫におすすめの首輪!首輪をつけるメリットやデメリットも掲載

猫に首輪をつけていますか? 首輪というと犬につけるイメージがあると思います。しかし、ペットとして飼われている猫が増えた今では、猫も首輪をつけていることがよくあるのです。 ペットショップやネット通販で購入したものをつけている人が多いですが、首輪を手作りし猫につけている人もいます。 様々な用途で猫に首輪をつけているとは思いますが、猫に首輪をつけることで何かメリットやデメリットはあるのでしょうか? 本記事では、猫に首輪をつけるメリットやデメリットと一緒に、おすすめの首輪も掲載しています。

猫の飼い方/豆知識

猫に散歩は必要?お外好き猫には散歩がおすすめ!

お外好きで、どんなに対策をしても脱走を繰り返している猫さんに困っている飼い主さんはいませんか? そんなお外好き猫さんには、ストレス発散のためにも猫散歩をおすすめします。 猫も安全な場所で少しずつ慣れていけば、楽しくお散歩ができるようになります。 飼い主さんと猫のコミュニケーションももっと取れるようにもなります。 是非、猫散歩にチャレンジしてみませんか?

猫の種類

穏やかと言われるスコティッシュフォールドの性格を詳しく解説。スコとより楽しく暮らすための飼育方法とは?

折れた耳が特徴的なスコティッシュフォールド。 真ん丸な目で、耳が折れているので全体的に丸っこいフォルムで、なんだかほのぼのとした容姿で日本でも大人気の猫です。 しかし、スコティッシュフォールドは実は特に気を付けて飼わなければ猫種でもあります。 例えば、腰を抜かしたような独特な姿で、ちょっとだらしなく座っている「スコ座り」。 かわいいと人気なのですが、実は健康面から考えると要注意な理由があります。 本記事ではスコティッシュフォールドの性格や飼育する際に気を付けたい点をご紹介します。

猫の飼い方/豆知識

猫が自分の体や飼い主さんを舐めるのはどうして?

猫は自分の体をよく舐める動物です。 体がとても柔らかいので、自分の体で舐めることができない場所ほとんどないくらいです。 猫を飼っていれば、毎日猫が自分の体を舐める様子を見ることができますよね。 しかし、なぜ猫はそんなに自分の体を舐めるのでしょうか。 また、猫は自分自身だけではなく、飼い主さんや他の猫、動物を舐めることがあります。 猫が飼い主さんや他の猫を舐めるときはどんな気持ちなのでしょうか。 本記事では、猫が舐める行為について解説します。

猫の飼い方/豆知識

実は怒っているわけではない!?猫が威嚇する理由と対処法を解説します

猫が威嚇する姿というと「シャー」という声を思い起こす方が多いと思いますが、それだけではなくいろいろ威嚇の仕方があります。 そして、威嚇の理由も怒っているからというよりも、怖い、不安などの気持ちの表れであることが多いのです。 怖い顔牙を見せながら「シャー」なんて言われると怖いなと感じるかもしれませんが、猫が威嚇するのには理由があり、実は実際に血を流すようなことになる前にこの状況を改善したいからでもあります。 なぜ猫が威嚇するのか理解と対処法をご紹介します。

検索

カテゴリ一覧

大型哺乳類(24)
   カピバラ(2)
   ブタ(3)
中型哺乳類(604)
   猫/ネコ(247)
   犬/イヌ(312)
   霊長類/類人猿/サル(12)
   モモンガ(3)
   フェネック(1)
小型哺乳類/小動物(103)
   うさぎ(44)
   ハムスター(23)
   ハリネズミ(7)
   モルモット(8)
   チンチラ(3)
鳥類(125)
   インコ(23)
   梟/フクロウ(10)
   文鳥(3)
魚類/甲殻類/水生生物(76)
   海水魚/熱帯魚(32)
   淡水魚(23)
爬虫類(44)
   蛇/ヘビ(9)
   トカゲ(10)
   カメ(11)
両生類(13)
   カエル(7)
   ウーパールーパー(2)
虫/昆虫(17)
   カブトムシ/クワガタ(10)
   タランチュラ(1)
ペット/動物全般/コラム(66)
   ペットや動物と触れ合えるスポット(24)
   寄付/募金/殺処分(6)

タグ一覧

飼い方/飼育方法(913)
種類/品種(730)
繁殖/育成(598)
毛色/毛質(303)
性格/生態/特徴(675)
食事/餌/栄養(690)
病気/病院/治療(714)
しつけ(477)
トイレ(155)
選び方(511)
値段/価格(589)
ランキング/おすすめ(142)
口コミ/レビュー(164)
旅行/ホテル/レストラン(24)
寄付/募金/保護活動(14)
おもしろペット/珍ペット(99)
飼育知識/豆知識(1037)
画像/動画(127)
まとめ(871)

人気記事ランキング