logo

Top > 中型哺乳類 > 犬/イヌ > 犬の飼い方/豆知識

ワンちゃんの海外事情!快適な生活が「法」で護られる安心感






アメリカやイギリス、オランダ、ドイツなどは動物愛護の先進国として知られています。

今回はそういった”ワンちゃんたちが快適に生きていく権利”をしっかりと護る国々の、心温まる法律をいくつかご紹介します。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


長時間ワンちゃんをお留守番させると罪になる国も

 

green

 

動物愛護先進国と言われる国々では、動物愛護法の中で、事細かに飼育の条件が定められています。

まず、飼うまでに講習があったり、試験にパスしなければ飼育の許可がもらえないという国もあります。

 

また、飼育登録料や「犬税」を納める国もあります。

こうした決まりは、一見面倒で飼い主にとって負担のように思うかもしれませんが、「命」を迎え入れ、育てる自覚と責任を深めるという点では大事なことかもしれません。

 

中には「そこまで決めるの?」というほど細かく定められているものもあります。

例えば、スウェーデンでは5時間以上ワンちゃんを一匹でお留守番させることを禁じています。

その他、ドイツでは10時間以上ワンちゃんを一人ぼっちにすると虐待とみなされる場合もあります。

日本だったらちょっと厳しすぎるかもしれないと思わせる内容ですよね。

 

 

1日に3回散歩をさせないと罰金

 

イタリアのトリノでは、1日に3回散歩をさせないと罰金という法もあります。

誰がチェックするのかと思ってしまうところもあるかもしれませんが、つまり、それくらいの思いでワンちゃんを大切に飼育してくださいねという願いが込められた法律なのかもしれません。

いずれもせよ、ワンちゃんが快適に生きられる環境を護るために考え抜かれた法律で、愛を感じずにいられません。

 

 

虐待があれば、アニマルポリスが出動!24時間体制の動物救急センターも

 

osoto

 

「アニマルポリス」をご存じでしょうか。

アメリカやイギリス、オランダなどが有名ですが、虐待や飼育放棄を取り締り、場合によっては逮捕もできる法的な組織・動物警察のことです。

 

飼い主からひどい扱いを受けているワンちゃんを見たら、通報するのは当たり前。

中でもイギリスのアニマルポリスは、人間の警察よりも早い1824年(日本は江戸時代)の設立というから驚きです。

オランダも国営の動物警察や動物救急サービスがあり、24時間体制で動物たちを護っています。

 

実は、日本でも2014年に兵庫県警が「アニマルポリス・ホットライン」を開設。

兵庫県内限定で、動物愛護に詳しい警察官が電話対応しているそうです。

日本のアニマルポリスが誕生する日も近いかもしれません。

 

 

提供:ペット手帳


フォローして最新のペット・動物関連記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

大型哺乳類(24)
   カピバラ(2)
   ブタ(3)
中型哺乳類(604)
   猫/ネコ(247)
   犬/イヌ(312)
   霊長類/類人猿/サル(12)
   モモンガ(3)
   フェネック(1)
小型哺乳類/小動物(103)
   うさぎ(44)
   ハムスター(23)
   ハリネズミ(7)
   モルモット(8)
   チンチラ(3)
鳥類(125)
   インコ(23)
   梟/フクロウ(10)
   文鳥(3)
魚類/甲殻類/水生生物(76)
   海水魚/熱帯魚(32)
   淡水魚(23)
爬虫類(44)
   蛇/ヘビ(9)
   トカゲ(10)
   カメ(11)
両生類(13)
   カエル(7)
   ウーパールーパー(2)
虫/昆虫(17)
   カブトムシ/クワガタ(10)
   タランチュラ(1)
ペット/動物全般/コラム(66)
   ペットや動物と触れ合えるスポット(24)
   寄付/募金/殺処分(6)

タグ一覧

飼い方/飼育方法(913)
種類/品種(730)
繁殖/育成(598)
毛色/毛質(303)
性格/生態/特徴(675)
食事/餌/栄養(690)
病気/病院/治療(714)
しつけ(477)
トイレ(155)
選び方(511)
値段/価格(589)
ランキング/おすすめ(142)
口コミ/レビュー(164)
旅行/ホテル/レストラン(24)
寄付/募金/保護活動(14)
おもしろペット/珍ペット(99)
飼育知識/豆知識(1037)
画像/動画(127)
まとめ(871)

人気記事ランキング