logo

Top > 鳥類 > 野鳥

ゴイサギはどんな鳥?ゴイサギの特徴や生態を紹介






ゴイサギという鳥を知っていますか?
分かりやすく言うと、ペンギンのような見た目をしている鳥です。

野鳥として生息しているだけではなく、動物園や水族館で飼育されていることもあるので、見たことがある人も多いのではないのでしょうか。
しかし、ゴイサギについて詳細を知っている人は少なくなるでしょう。

本記事では大きさや鳴き声などのゴイサギの生態や、ゴイサギが観察できる場所などを紹介しています。
ゴイサギについてもっと知りたい人やゴイサギに興味がある人は、ぜひ参考にしてみてください。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】ゴイサギはどんな鳥?ゴイサギの特徴や生態を紹介

 

ゴイサギとは

ゴイサギの生態

名前の由来

見た目

行動

分布

生息

大きさ

幼鳥

鳴き声

求愛

雌雄判別

エサ

営巣

ゴイサギの生態まとめ

ゴイサギはどこで見られる?

天王寺動物園

恩田川遊歩道

葛西臨海公園

長居植物園

ゴイサギが見れなくなってしまった施設

上野動物園

おわりに

 

 

ゴイサギとは

 

ゴイサギ

 

白いお腹に黒い背中と頭。

まるでペンギンのような見た目をしているゴイサギはサギの仲間です。

見た目は似ていますが、ペンギンとは違う種類の です。

足が羽毛に隠れて短足に見える時は、特に ペンギン と似た見た目になります。

 

 

ゴイサギの生態

 

ゴイサギ

 

本項では、ゴイサギを知らない方でも分かりやすいように、ゴイサギの由来や大きさ、分布などを説明していきます。

 

名前の由来

 

ゴイサギは漢字で「五位鷺」と書きます。

「鷺」は「サギ」科の鳥だからだと分かりますが、「五位」は何を指しているのか分かりますか?

この「五位」は官位の「五位」を示しています。

 

平安時代に醍醐天皇の命に従い捕まったことから、「五位」の官位を授かったという故事に由来しています。

官位を授かった鳥と言われると、なんだか高貴なイメージが湧いてきますよね。

 

見た目

 

翼は灰色、背中と頭上は青黒色なので、ペンギンのような見た目をしています。

しかし、ペンギンより足が長いため、ずんぐりむっくりな体型をしていません。

後頭部には白い飾り羽が2本(数本ある場合も)あり、背中の方まで伸びています。

 

行動

 

主に日中は樹上で休息をし、朝・夕の時間帯に活発的に行動します。

夕方辺りから「グワァー」と鳴きながら空を飛んでいる姿を見ることもあるでしょう。

 

雨や曇りの日には日中も行動し、 ザリガニ カエル などのエサをとりに行くことがあります。

また、繁殖期にも日中に採食活動を行う場合が多いです。

 

分布

 

本州以南に留鳥として生息しています。

南西諸島は多くが冬鳥です。

東北地方以南では夏鳥として渡来しますが、北海道にはあまり多くいません。

 

生息

 

河川や海などの水辺が近くにある林や竹林にいることが多いです。

都市部の川や公園にもいることがあります。

 

大きさ

 

全長は約58〜65cmほど、翼開長は約90〜100cmほどです。

体重は軽く、約0.4〜0.8kgほどとなっています。

 

幼鳥

 

 

A post shared by mari_t (@virgin_mari_0505) on

 

幼鳥と成鳥では見た目に大きな違いがあります。

幼鳥は頭部から上面が褐色で、淡色の白斑があります。

この白斑が夜空の星を連想させることから、「ホシゴイ(星五位)」とも呼ばれています。

大人の色彩に変わるまでは、おおよそ3年くらいかかります。

 

虹彩の色も成鳥とは異なり、橙色をしています。

目の色も、成長するに連れて徐々に変化していきます。

 

鳴き声

 

 

「グワッ」という鳴き方をします。

夜空を飛びながら飛びながら鳴くことがあり、そこから別名「ヨガラス」とも呼ばれています。

 

求愛

 

オスが小枝をくちばしで挟み、メスに向かって頭を上下に振ってアピールをします。

 

雌雄判別

 

雌雄同色なので、雌雄判別をすることは難しいです。

 

エサ

 

ゴイサギは魚類や甲殻類、昆虫類などを食べます。

この中でも主に食すのは魚類です。

動物園で飼育されているゴイサギにも魚を与えることが多く、 上野動物園 では1日に250gほどのアジを与えています。

 

営巣

 

林にサギ類でコロニーを作ります。

枯れ木を集めて厚めの巣を樹上に作ります。

 

ゴイサギの生態まとめ

 

分類:鳥綱ペリカン目サギ科ゴイサギ属

和名:ゴイサギ(五位鷺)

英名:Black-crowned night heron

由来:「五位」の官位を醍醐天皇から授かったという故事から

見た目:ペンギンに似ている

行動:主に夜に活発に行動する

分布:本州以南は留鳥、西諸島は冬鳥、東北地方以南は夏鳥

生息:水辺近くの林や竹林

全長:約58〜65cmほど

翼開長:約90〜100cmほど

体重:約0.4〜0.8kgほど

幼鳥:褐色に淡色の白斑、虹彩が橙色

鳴き声:「グワッ」

求愛:オスが枝をくわえ、メスに向かって頭を振ってアピール

雌雄判別:見た目では難しい

エサ:主に魚類

営巣:樹上に厚めの巣を作る

 

 

ゴイサギはどこで見られる?

 

ゴイサギ

 

ゴイサギは動物園や水族館で観察することができますが、野鳥としても観察することができます。

どのような場所にいるのか、ゴイサギが観察できるスポットをまとめました。

 

天王寺動物園

 

 

A post shared by じょん (@johnlevel1027) on

 

天王寺動物園内には「鳥の楽園」という森林や湿地などの自然が再現されたエリアがあり、多くの鳥が飼育されています。

この「鳥の楽園」にゴイサギもおり、アシカにエサをあげようとすると魚を横取りすることもあります。

 

天王寺動物園の詳細

 

住所:大阪府大阪市天王寺区茶臼山町1-108

マップ: Googleマップ

電話番号:06-6771-8401

公式サイト:  天王寺動物園

 

※天王寺動物園については下記記事で詳しくまとめていますので、合わせてご覧になってください。

→  展示されている動物は約200種!なにわの人気スポット「天王寺動物園」をまとめてご紹介!

 

恩田川遊歩道

 

 

A post shared by 龍一 (@denden6464.jp) on

 

東京都町田市に恩田川周辺の遊歩道です。

岸辺の繁みに、アオサギやコサギに混じってゴイサギがいることがあります。

 

恩田川遊歩道の詳細

 

住所:東京都町田市原町田3-8-1 

マップ: Googleマップ

電話:042-725-4033

 

葛西臨海公園

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

UguisuAnGreenさん(@uguisuangreen)がシェアした投稿 -

 

葛西臨海水族館のすぐ近くにある葛西臨海公園には、多くの野鳥を観察できる鳥類園があります。

ゴイサギも鳥類園の池付近にて観察可能です。

 

葛西臨海公園の詳細

 

住所:東京都江戸川区臨海町6丁目地先

マップ: Googleマップ

電話番号:03-3869-5152

公式サイト:  葛西臨海公園

 

長居植物園

 

 

A post shared by Toru Sato (@tr.sato2012) on

 

長居公園内にある植物園です。

園内には大きな池があり、その池に生えている蓮の上から魚を狙っていることもあります。

 

長居植物園の詳細

 

住所:大阪府大阪市東住吉区長居公園1-23

マップ: Googleマップ

電話番号:06-6696-7117

公式サイト:  長居植物園

 

 

ゴイサギが見れなくなってしまった施設

 

昔はゴイサギを観察することができましたが、現在では見ることができなくなってしまった施設もあります。

 

上野動物園

 

 

以前は上野動物園のペンギン舎に野鳥が入れるようになっていたため、ペンギンのエサを目当てに野鳥がペンギンに混じっていることがありました。

ペンギンの中にゴイサギが混じっていたら「あれ?ペンギン?」と思いますよね。

 

一時期話題になった時期もありましたが、2013年にペンギン舎をリニューアルしたことにより野鳥がペンギン舎に入れなくなり、ゴイサギの姿を見ることもなくなってしまいました。

残念ながら、ペンギンとゴイサギのコラボレーションを見ることはできなくなってしまいましたが、上野動物園の隣りにある不忍池ではゴイサギを見ることができることもあります。

 

上野動物園の詳細

 

住所:東京都台東区上野公園9-83

マップ: Googleマップ

電話番号:03-3828-5171

公式サイト:  上野動物園

 

※上野動物園については下記記事で詳しくまとめていますので、合わせてご覧になってください。

パンダだけじゃない!上野動物園の見どころまとめ

 

 

おわりに

 

ゴイサギはペンギンに似ていることもあり、意外と人気がある鳥です。

動物園や水族館で見ることもできるので、ペンギンと見た目の違いを観察してみても面白いですよ。

最終更新日 : 2021/11/02

公開日 : 2018/08/09



フォローして最新のペット・動物関連記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

大型哺乳類(24)
   カピバラ(2)
   ブタ(3)
中型哺乳類(604)
   猫/ネコ(247)
   犬/イヌ(312)
   霊長類/類人猿/サル(12)
   モモンガ(3)
   フェネック(1)
小型哺乳類/小動物(103)
   うさぎ(44)
   ハムスター(23)
   ハリネズミ(7)
   モルモット(8)
   チンチラ(3)
鳥類(125)
   インコ(23)
   梟/フクロウ(10)
   文鳥(3)
魚類/甲殻類/水生生物(76)
   海水魚/熱帯魚(32)
   淡水魚(23)
爬虫類(44)
   蛇/ヘビ(9)
   トカゲ(10)
   カメ(11)
両生類(13)
   カエル(7)
   ウーパールーパー(2)
虫/昆虫(17)
   カブトムシ/クワガタ(10)
   タランチュラ(1)
ペット/動物全般/コラム(66)
   ペットや動物と触れ合えるスポット(24)
   寄付/募金/殺処分(6)

タグ一覧

飼い方/飼育方法(913)
種類/品種(730)
繁殖/育成(598)
毛色/毛質(303)
性格/生態/特徴(675)
食事/餌/栄養(690)
病気/病院/治療(714)
しつけ(477)
トイレ(155)
選び方(511)
値段/価格(589)
ランキング/おすすめ(142)
口コミ/レビュー(164)
旅行/ホテル/レストラン(24)
寄付/募金/保護活動(14)
おもしろペット/珍ペット(99)
飼育知識/豆知識(1037)
画像/動画(127)
まとめ(871)