本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
ズグロシロハラインコは、オウム目インコ科に属する中型インコの一種です。
とても明るいカラーと性格をしているため、ペット向けのインコと高い人気を誇っています。
そんなズグロシロハラインコたちは、野生ではどんな暮らしをしているのでしょうか。
この項目では、彼らの生息地や大きさ、鳴き声などを1つ1つ説明していきます。
ズグロシロハラインコは南米(ブラジル、コロンビア、ペルーなど)に生息しています。
ズグロシロハラインコの体長は23cm程、体重は130〜170g程度です。
性別による大きさの違いはほとんどありません。
ズグロシロハラインコには色々な鳴き声があります。
「キーキー」 という甲高い声で鳴くこともあれば、 「チュッチュ」「プープー」 といった可愛らしい声で鳴くこともあります。
ズグロシロハラインコは植物食、植物の果実を好んで食べる果実食のインコです。
野生では果実のほか花や葉、植物の種子を主食として、時には昆虫を食べることもあるようです。
ズグロシロハラインコ最大の特徴は、その美しいカラーリングです。
オスメスともに頭の色が黒くて首は黄色〜オレンジ色、腹は白色、羽は青味がかかった緑色という非常にはっきりした配色になっています。
シロハラインコの卵は無精卵だったけど、今見たらズグロシロハラインコが卵から産まれてました!😍
— ✙天✙ (@Su9dpprXw362ym9) May 16, 2017
かわいいー! #ズグロシロハラインコ #雛 #インコ #かわいい pic.twitter.com/36AmWrGQ37
ズグロシロハラインコは1回の産卵で、おおよそ3〜4個の卵を産むといわれています。
卵は26日ほどで孵化しますが、繁殖に関する情報自体があまり出回っていません。
ズグロシロハラインコの寿命は、20〜30年ほどとされています。
飼育環境や遺伝によっても左右されますが、非常に長生きする動物であることは間違いありません。
分類:鳥綱 オウム目 インコ科
和名:頭黒白腹鸚哥
学名:Pionites melanocephalus
英名:Black-headed parrot
分布:南米(ブラジル、コロンビア、ペルーなど)
大きさ:
体長・23cm程
体重・130〜170g程度
鳴き声:「キーキー」「チュッチュ」「プープー」など
食性:植物食
繁殖:
性成熟:詳細不明
抱卵期間:26日程
産卵数:3〜4個程
寿命:20〜30年
ズグロシロハラインコはペットとして人気のあるインコです。
この項目ではズグロシロハラインコを入手する方法や、飼育するために必要な物を解説していきます。
今日の #オウムカフェ
— オウムのカフェ FREAK (@parrot_freak) January 23, 2020
🕊インコ販売情報‼️ #ズグロシロハラインコ 幼鳥🙆♀️女の仔、お譲り致します。PBFD感染症検査済み。甘噛みで、綺麗な仔です🙇♂️ https://t.co/hRo9071gJV #鳥カフェ #インコ #販売 #東川口 #ズグロシロハラ #ズグロシロハラインコ販売 #埼玉鳥カフェ #blackheadedcaique pic.twitter.com/zU3FGwX8DV
ズグロシロハラインコはペットショップやブリーダーで販売されています。
出来る限り信頼のおけるショップ、ブリーダーから迎えることをおすすめします。
ズグロシロハラインコは、おおよそ20〜30万円ほどで販売されています。
生き物であるため、年齢や個体の状態によって多少値段が上下することがあります。
しかし、あまりにも安価な個体は病気持ち、性格がキツいなど何かしらの欠陥がある可能性があります。
しっかりと事情が把握できない限り、安価すぎる個体は避けた方が無難です。
ズグロシロハラインコの飼い方は、一般的な中型インコの飼い方と変わりません。
インコをお迎えする前に中型インコの飼育本を1冊以上入手し、飼育に必要なものや体の作り、なりやすい病気などを把握しておくことを強くおすすめします。
この項目ではズグロシロハラインコを飼う時、必要になるものをご紹介します。
ズグロシロハラインコの主食には、中型インコ用のペレットを使用します。
ペレットを主食にすれば、ほとんどの場合サプリメントやおやつは必要ありません。
ペレットはできれば1種類だけではなく、2種類以上を与えるようにしておくことをおすすめします。
なぜならペレットが突然終売になったり、配合が変わったりする可能性があるからです。
特定の餌しか食べない場合、その餌が入手できなくなると大変苦労します。
そして、主食の他には副食として野菜や果物を与えます。
果物はし好性が高いものの糖分やカロリーが高いため、与えすぎないように注意してください。
与えても良い野菜:小松菜・チンゲンサイ・豆苗(少量)・セロリ・人参・かぼちゃ・ピーマンなど
与えても良い果物:みかん・リンゴ・バナナなど
ケージは可能な限り広いものを用意しましょう。
あまり狭いとケージにぶつかる、羽が折れるといった事故が起こる可能性が高くなります。
思うように動けないとストレスがたまり、ストレス性の問題行動を起こす原因にもなりかねません。
最低でもズグロシロハラインコが両方の翼を思い切り広げ、羽ばたけるだけの広さは確保してください。
止まり木はインコにとっては食事や睡眠をとる場所となる、とても大切なもの。
ケージの中に最低2本は設置し、あまりにも汚れたりボロボロになったりした場合は取り換えましょう。
止まり木のサイズはインコの足が半分~2/3くらい周るものが適切です。
なお、止まり木は天然木、プラスチック、金属など様々な材質の物が販売されています。
インコの足を健康に保つためには、天然木のものを選ぶと良いでしょう。
ズグロシロハラインコは日本よりも暖かい、南米出身のインコです。
彼らが日本の冬を乗り越えるためには、ヒーターなどの保温器具が必要となります。
あらかじめケージのサイズにあった、小動物用もしくは小鳥用のヒーターを用意しておきましょう。
急激な気温の変化は体長を崩す原因となるため、寒くなる前に購入することをおすすめします。
ズグロシロハラインコのような中型インコにとって、おもちゃは欠かすことができないアイテムです。
おもちゃにはインコたちの好奇心を刺激し、ストレスや運動を解消する大切な役割があります。
インコたちはとても頭が良いため、飽きないように複数のおもちゃを用意しましょう。
その際は見た目が異なるだけではなく、壊れにくいもの、簡単に壊れるもの、揺れるもの(はしごやブランコなど)、音が出るものなどさまざまなタイプを用意すると良いでしょう。
さまざまなタイプのおもちゃを用意することにより、インコの行動パターンも増えていきます。
なお、くちばしの力が強いため、壊せるタイプのおもちゃはあっという間に壊されてしまいます。
がっかりしてしまうかもしれませんが、インコにとって「かじる」ことはストレス解消法の1つです。
おもちゃが壊された=楽しんでくれたと割り切って、いくつかストックを用意しておくと良いでしょう。
※動画は「シロハラインコ」のものですが、ズグロシロハラインコも同様の鳴き方をします。
ズグロシロハラインコを飼いたい!と考えている方に、1つだけ伝えたいことがあります。
それはズグロシロハラインコの鳴き声が非常に大きく、場合によっては毎日この鳴き声を聞き続けなければならない可能性があるということです。
集合住宅で飼うのは難しく、また一軒家であっても毎日この鳴き声を聞き続ける覚悟が必要です。
どちらにしても近所の方に一声かけておくか、防音設備を整えた上で飼うことを強くおすすめします。
なお、非常に大きな鳴き声を持つズグロシロハラインコですが、言葉を覚えることは得意ではありません。
モノマネをするより、芸をする方が得意なインコであるということも知っておくと良いでしょう。
【6月13日(木)12時半 現在待ち時間】 #アニマルヴィレッジ (シマリス観察ツアー):15分 #アニマルヴィレッジ (一般観察体験):5分 #アニマルガーデン :5分 #アニマルスタジオ :5分 #キャットパラダイス :10分
— オービィ横浜 (みなとみらいで動物とふれあえるパーク) (@orbi_y) June 13, 2019
本日は #ズグロシロハラインコ
足場より看板の方がお気に入りのようです🤣 #オービィ横浜 pic.twitter.com/rJs9Q8V8J6
ズグロシロハラインコはとても人懐こく、良いパートナーとなってくれるインコです。
しかし、その可愛らしい見た目からは想像できないほど声が大きいため、お迎えする前には実際の鳴き声を聞いておくことをおすすめします。
この項目ではズグロシロハラインコを飼育展示している、動物園や施設を紹介します。
Merry Christmas! #ズグロシロハラインコ #MerryChristmas #MerryXmas pic.twitter.com/RWox9sFyDb
— 富山市ファミリーパーク【公式】 (@toyamafamipa) December 24, 2017
富山市ファミリーパークは富山県にある、里山の自然を楽しめる動物園です。
ズグロシロハラインコは園内にある「こどもどうぶつえん」で飼育されています。
じっくりと観察して。彼らが遊ぶ姿や様々な鳴き声を聞いてみてください。
住所:富山県富山市古沢254番地
マップ: Googleマップ
電話番号:076-434-1234
入園料:
大人(高校生以上) 500円
小人(小・中学生) 無料
開園時間:
9:00~16:30(3月15日〜11月30日)
10:00~15:30(12月1日〜2月末日)
休園日:3月1日~3月14日、12月28日~翌1月4日
公式ホームページ: 富山市ファミリーパーク
【1月27日(日) 13時45分現在の待ち時間】
— オービィ横浜 (みなとみらいで動物とふれあえるパーク) (@orbi_y) January 27, 2019
チケット購入まで5分
アニマルガーデン:30分
アニマルスタジオ:40分
キャットパラダイス:45分
やんちゃなズグロシロハラインコのススちゃん!
ポーズきめてます★ #オービィ横浜 #アニマルスタジオ #インコ pic.twitter.com/sFvh3XvHFB
ゲーム会社のセガが手がける、デジタルとリアルが調和したエンターテイメント施設です。
大迫力のデジタル映像とリアルな動物たちがコラボした、ここでしか味わえない体験ができますよ。
施設内にある「アニマルスタジオ」(料金・500円)では、ズグロシロハラインコやコザクラインコ、オカメインコなど手のひらサイズの動物たちと触れ合うことができます。
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目5番1号 MARK IS みなとみらい 5F
マップ: Googleマップ
電話番号:045-319-6543
入館料:
大人(18歳以上) 800円
中人(中高校生) 500円
小人(小学生) 300円
幼児(幼稚・保育園) 0円
シニア(60歳以上) 300円
※アクティビティごとに別途料金が必要
営業時間:
月~木 9:00~21:00(最終入館 20:00)
金・土日祝・祝前日 9:00~22:00(最終入館 21:00)
休園日:不定休
見た目も性格も明るくてかわいらしい、ズグロシロハラインコについて解説してきました。
ズグロシロハラインコはとても人懐こくて、素敵な家族の一員となってくれるインコです。
しかし、その鳴き声の大きさから、しっかりと飼育環境を整えないと飼えないインコでもあります。
お迎えしてから「やっぱり飼えない…」という悲しい状況にならないように、まずは動物園やペットショップで体と声の大きさを確認してみてください。
▼インコの関連記事
・ どの種類が初心者にも飼いやすい?インコの人気種の特徴や飼い方。オウムとの見分け方も解説
最終更新日 : 2021/02/01
公開日 : 2020/02/19