本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
ワンちゃんを飼ったことがない方からは理解されにくいかもしれませんが、犬飼いさんなら頷くであろう日々のルーティン。
実際に、「え、そんなことしてるの?」「ワンちゃんのことがよっぽど好きなんだね!」と驚かれた経験を持つ犬飼いさんも多いのではないでしょうか。
そんな犬飼いさんの行動はInstagramやTwitterといったSNSでも話題となっており、「#犬飼いあるある」といったハッシュタグを目にすることも!
今回は、そんな犬飼いあるあるをいくつかご紹介します。
ワンちゃんへの深い愛を感じられるものから、思わずクスリと笑ってしまうようなものまで揃っているので、ぜひご覧ください。
散歩中に出会ったワンちゃんや、ペットショップで見かけたワンちゃん、知り合いが飼っているワンちゃん…
色んなワンちゃんに出会う機会があるけれど、ほとんどの犬飼いさんが「結局うちの子が一番かわいい」と思っているのではないでしょうか。
他のワンちゃんと遭遇して「かわいいワンちゃんですね」と声を掛けることもあると思いますが、内心ではうちの子を自慢したくてたまらないはず!
社交辞令と思われるかもしれませんが、小さな子犬の頃からお世話して毎日を共にすれば、誰だってそう感じるもの。
愛情たっぷりに育てられたワンちゃんは、かなりの幸せ者ですね♪
(でも、たま~にSNSでかわいいワンちゃんの動画や写真を漁っていることはナイショ)
甘えているのか、味がするのか、母親の口元を舐める癖をもつオオカミの名残なのか…
ワンちゃんは、飼い主さんの顔や手をペロペロと舐めるのが大好き!
唾液でベタベタになってしまいますし、衛生面も考えて「やめなさい」と注意するものの、健気にペロペロと舐めてくるワンちゃんの姿は癒し効果抜群♡
内心はかわいくてかわいくて仕方ないんです♪
しかし、ワンちゃんが自分以外に甘えてペロペロと舐めている姿を見るとちょっぴりジェラシー。
その時の「やめなさい」は、本気だったり本気じゃなかったり。
飼い主さんは、ワンちゃんの愛くるしさに常に翻弄されているんです。
誰かに褒められるのって、すごく嬉しくて思わず笑みがこぼれてしまいますよね。
犬飼いさんの場合は、自分のことを褒められるよりもワンちゃんを褒められる方が嬉しいものです。
特に、「〇〇ができて賢いね」「目の色がキレイ」など、具体的に褒められた時の嬉しさは天まで昇るレベル。
(もちろん「かわいいね」だけでも十分嬉しいですが)
「そうでしょ?そうでしょ??」と言いたくてたまらない気持ちを必死に抑えている飼い主さんって、意外と多いんですよ♪
もし身近に犬飼いさんがいてワンちゃんの話題になった時は、うんと褒めてあげてください♡
ワンちゃんの生活の質を左右すると言っても過言ではないオモチャの存在。
ペットショップに行くとついつい新しいオモチャを調達しちゃう…なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そして、気が付いた時には家中ワンちゃんのオモチャだらけに!
でも、オモチャに囲まれてしあわせそうなワンちゃんを見ると、スペース問題や見栄えなんてどうでもよくなっちゃったりするんですよね。
▲オモチャに囲まれてご満悦♪
結局、ワンちゃんのしあわせが犬飼いさんのしあわせなんです♡
オモチャ選びのコツをしっかりと抑えて、楽しいワンちゃんの生活を守りましょう!
※合わせて読みたい: 犬向けおもちゃ10選!愛犬のストレス解消だけでなくしつけや歯磨き効果も!
ワンちゃんのかわいい一瞬を抑えようと、犬飼いさんは写真や動画を撮りがち。
そのため、いつの間にかカメラロールがワンちゃんだらけに…!
しかも似たような構図ばかり。
しかし、周りの方から見たら同じ写真に見えても、犬飼いさんにとってはまったく別物に感じられるんです。
むしろ「どうしてこの違いが分からないの??」と疑問に思う方も。
もし周りの犬飼いさんに同じようなワンちゃんの写真を見せられても、「ぜんぶ一緒じゃん」とは言わず、多めに見てあげてくださいね。
愛犬と同じ犬種のグッズを見かけるとつい手に取ってしまう…
犬飼いさんなら、誰しもがそんな経験を持っているのではないでしょうか。
日常でよく使うアイテムが大好きなワンちゃんモチーフだと気分も上がりますよね♪
特に、筆者が犬飼いさんのお宅にお邪魔した時に思うのが、「カレンダーのワンちゃん率」の高さ!
愛犬の写真を使ってオリジナルカレンダーを作っている強者までいました…
さりげなくワンちゃんモチーフを取り入れて、日常をより豊かなものにしたいと考える犬飼いさんが多いようです♡
愛犬の体に鼻を密着させて、スーハ―スーハ―。
しばらくお風呂に入っていないワンちゃんのニオイを、ず~っと嗅いでしまうことってありませんか?
ポップコーンのようで、どこか香ばしい……。
どうやら、ワンちゃんのニオイをそのように感じる犬飼いさんが多いようですね。
しかし、犬飼いさんからしたら堪らないニオイでも、飼っていない方からすると獣クサく感じることも多いよう。
ゲストをお家に招く際は、マナーとしてしっかりと消臭対策をしておくことが大切です。
多くの犬飼いさん内心こっそりと思っていること。
それは、「ワンちゃんが好きな人に悪い人はいない」!
そのため、同じ犬飼いさんと知ると一気に親近感を覚えがち。
特に、犬種まで同じの方に対しては運命的な何かを感じてしまうことも!
ワンちゃんは、人と人の絆を深めるきっかけにもなるんですよ♪
ペットを飼ったことがない方からすると、「話しかけても通じるわけないのに…」と思うような光景かもしれません。
しかし、ワンちゃんは本当に言葉が通じているんじゃないかと疑ってしまいたくなるほど真剣に話を聞いてくれて、リアクションを返してくれることもあるんです!
そのため、飼い主さんの多くが「犬だから」という概念はなく、日常生活で愛犬に話しかけるのが当たり前となっているのです。
そして、ワンちゃんに話しかける時は赤ちゃん言葉になる飼い主さんが多いですよね。
実はこれ、ワンちゃんにとっても効果的な話しかけ方なんです。
高いトーンで抑揚をつけて話しかけることで、ワンちゃんは飼い主さんが自分に向かって話しかけていることを認識できるそう。
赤ちゃん言葉は、ワンちゃんとのコミュニケーションをより豊かなものにする手段の一つなんです♪
ワンちゃんと一緒にいると、どんなことを考えているのか、何をしてほしいのか分かることも。
「ワンちゃんは喋れないのに、どうして分かるの?」と疑問に思われがちですが、表情や仕草で伝わることがあるんです!
例えば、甘えたい時は体をこすりつけてくる、お腹が空いた時は上目遣いでジッと見てくる、遊んでほしい時は尻尾を振りながら周りを歩き回るなど。
ワンちゃんによってそれぞれですが、筆者の愛犬はこのような行動で伝えてきます♪
ワンちゃんの小さなサインを見逃さないようにすれば、より楽しい生活が送れるはず!
犬飼いさんは、ワンちゃんから目が離せませんね♪
出張や旅行で数日間家を空けただけでも、ワンちゃんが恋しくて堪らなくなりますよね。
むしろ、お家を出て数時間後も経つとワンちゃんのことが気になって落ち着かなくなるくらい。
「ご飯はしっかり食べているのか」
「寂しがっていないか」
「お散歩はちゃんと連れて行ってもらえているのか」
そんな心配が次々と浮かんできて、何も手に付かなくなってしまうことも。
結局、我が家でワンちゃんとのんびり過ごすのが一番しあわせだったりするんですよね。
自分が風邪をひこうが、熱を出そうが、中には無理して仕事をする!という方もいるのではないでしょうか。
しかし、ワンちゃんの体調が悪そうだと心配で心配でどうしていいか分からなくなるのです。
すぐに動物病院に連れて行ってあげたいし、仕事を休んで一日そばにいてあげたいという気持ちがでいっぱいに。
ワンちゃんのことが本当に大好きで、かけがえのない存在だと感じているからこそですね。
※合わせて読みたい: 犬の病気、予防方法と対策、症状、原因まで!
ワンちゃんとの生活が楽しくて充実しているものであればあるほど、「いつかはこの子も寿命がきてしまうんだ」と考えた時の悲しさは大きいものですよね。
時には、想像で涙を流してしまうことも…
ワンちゃんの寿命は以前より長くなっているとは言え、やはり人間と比べるととても短いもの。
だからこそ、一日いちにちを大切にしようと改めて思いますよね。
いつかの時に後悔しないためにも、しっかりとワンちゃんと向き合い、「今できることはなにか」を考えましょう。
ここまで犬飼いさんのあるあるをご紹介しましたが、共感できるものはありましたか?
ワンちゃんを飼うと、それまでの生活がガラリと変わりますよね。
日常の中心がワンちゃんになっていく……と感じる方も多いと思います。
私生活においても、行動や考え方、好きなものにまで変化が現れるものです。
みなさんも、日常の中にある「犬飼いあるある」を探してみてくださいね♪
公開日 : 2020/02/03