logo

Top > 鳥類 > 野鳥

羽が綺麗で鳴きまね上手の「カケス」!その生態や特徴まとめ






カラスの仲間なのに黒くない、意外と身近にいる野鳥である「カケス」をご存知でしょうか。
郵便局が発行している「日本の自然」シリーズ切手の、160円切手に描かれている鳥なので、名前は知らなくとも見かけたことがある人も多いかもしれません。

当記事では青と黒の美しい縞模様と特徴的な声を持った「カケス」について解説していきます。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】羽が綺麗で鳴きまね上手の「カケス」!その生態や特徴まとめ

 

カケスの生態

分布

大きさ

鳴き声

食性

特徴

繁殖

寿命

亜種

カケスの生態まとめ

カケスはペットとして飼えるのか

カケスの購入方法

カケスの値段

カケスの入手方法

カケスの飼い方

カケスの餌

水入れ

鳥かご

カケスがいる動物園・施設

【石川県】いしかわ動物園

【鹿児島県】平川動物公園

さいごに

 

 

カケスの生態

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

カケスは、日本国内でも広い範囲で観察することができる野鳥の1種です。

カラス の仲間で、木の実をメインに、様々な物を食べて暮らす雑食性の動物です。

 

カケスはしわがれた「ジェー」という独特な鳴き声をしていますが、とても鳴きまねが得意です。

ノスリやトビ、 ネコ の鳴き声だけでなく、人の話し声も上手にまねします。

 

木の上に枝を集めて巣を懸ける(かける)ことから「カケス」と呼ばれるようになったようです。

ちなみに、秋になるとドングリを集める習性があることから、古くは「カシドリ(樫鳥)」とも呼ばれていたようです。

 

分布

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

ヨーロッパからアジアにかけ、広い範囲に生息しています。

日本では屋久島(鹿児島県)以北に生息し、繁殖しています。

 

大きさ

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

カケスは全長33cm程、体重120~150g程の大きさです。

翼を広げると50cmほど、身近な動物で考えると ハト くらいの大きさです。

 

鳴き声

 

 

カケスは「ジェーイ」「ジェージェー」としわがれた特徴的な声で鳴きます。

学名の「  Garrulus 」はラテン語で“おしゃべりな”という意味です。

また、英語では  Eurasian jay  と呼ばれ、「  jay  」はこの鳴き声が由来であるとされています。

 

食性

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

カケスは昆虫や果実種子や木の芽など、様々な物を食べています。

時には小鳥の雛や卵を食べることもある、雑食性の動物です。

 

シイやカシ、ブナなどのドングリが好物で、秋になるとこれらのドングリを集めて貯蔵する習性があります。

 

食べ物が少ない冬場は、貯蔵したドングリを食べて暮らしています。

カケスが食べきれなかった、隠して忘れてしまったドングリは、春になると芽吹き、やがて大きな木へと成長していきます。

 

特徴

 

カケスの特徴は紫色がかった美しい体の色と、黒色と青色の縞模様が入った羽根です。

頭とお腹が白くて目の周りは黒く、雌雄共に一度見ると忘れられない不思議な色合いをしています。

 

繁殖

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

カケスは4月の下旬頃に5個程度の卵を産みます。

16~17日程で孵化した雛は、19日程で巣立ちます。

 

寿命

 

カケスの寿命は17年程といわれています。

ただし、野生動物は寿命を調べることが難しいため、あくまで目安と考えた方が良いでしょう。

 

亜種

 

カケスは約30もの亜種が存在すると言われています。

ここでは日本国内で生息・繁殖している3亜種を紹介します。

 

カケス(学名:Garrulus glandarius japonicus)

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

屋久島(鹿児島県)以北の平地や山地に生息しています。

他の鳥や動物の鳴き声を真似することが得意で、人の声を真似することもできます。

 

ミヤマカケス(学名:Garrulus glandarius brandtii

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

北海道にのみ生息している、カケスの亜種です。

カケスと異なり頭の色が赤褐色をしているため、簡単に見分けることができます。

 

ルリカケス(学名:Garrulus lidthi

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

「瑠璃」という名前の通り、頭と風切羽、尾羽が美しい瑠璃色をしているカケスの仲間です。

日本の奄美諸島にしか生息していていない珍しい動物で、天然記念物に指定されています。

 

カケスの生態まとめ

 

分類:鳥綱 スズメ目 カラス科 カケス属

和名:懸巣

学名:Garrulus glandarius

英名:Eurasian jay

分布:ヨーロッパからアジア、日本

大きさ:

全長:約33cm
体重:約120~150g

鳴き声:「ジェーイ」「ジェージェー」

食性:雑食

繁殖:

性成熟:詳細不明
抱卵期間:16~17日程
産卵数:約5個

寿命:17年程度

 

 

カケスはペットとして飼えるのか

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

日本国内において、カケスをペットとして飼うことは困難です。

カケスだけでなく、日本国内に生息している動物の多くは「鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律」(鳥獣保護法)により、捕獲や飼育が禁止されています。

 

そのため、基本的には捕獲、飼育することはできません。

ただし雛を拾う、怪我をした成鳥を拾って育てるという場面に遭遇することはあるかもしれません。

 

カケスの購入方法

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

カケスは野生動物であり、法律によって販売したり譲渡したりすることが禁止されています。

 

カケスの値段

 

販売が禁止されていることから、具体的な価格は不明です。

 

カケスの入手方法

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

カケスを入手したい場合は、野生の個体を捕獲するしかありません。

 

鳥獣保護法により保護されている動物たちは、環境大臣もしくは都道府県知事の許可を得れば捕獲することができます。

しかし、学術研究目的や動物による農作物被害の防止目的など、具体的な目的がなければまず許可が下りることはないでしょう。

 

稀に巣から落ちて戻れなくなった雛や、交通事故などで飛べなくなった成鳥を保護して飼育している方がいらっしゃるようです。

 

なお、カケスをはじめ野生動物を保護する場合は、必ず都道府県の野生鳥獣担当の機関に連絡し、その旨を伝えてください。

善意で野生動物を保護したとしても、連絡を怠っただけで違法な捕獲・密猟とみなされてしまう可能性があります。

 

 

カケスの飼い方

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

基本的には飼育することができないカケスですが、飼育するとしたらどのような物が必要になるでしょうか。

飼育された例が少ないため、実際は手さぐりをしながら飼育することになると思われます。

 

カケスの餌

 

 

雑食性のため野鳥や小型~中型鳥用の餌、ミルワームなど様々なものを与えてみてください。

栄養が偏らないように動物質のもの、植物質のものをバランスよく与えた方が良いでしょう。

 

秋になったらドングリを拾ってきてあげると、喜んで食べてくれるでしょう。

足の指で器用にドングリを抑え、中身を食べるカケス本来の食事方法を見ることができるかもしれません。

 

水入れ

 

 

ペット用の鳥と同じく、カケスにも十分な飲み水が必要です。

カケスの状態に合わせて鳥かごにひっかけるタイプにするか、お皿などの容器にするか選んでください。

 

鳥かご

 

 

カケスはハトくらいの大きさがあるため、中型~大型の鳥用のかごを用意しましょう。

なるべく大きいものを用意してあげた方が運動できて、ストレスが溜まりにくいと考えられます。

 

昔はカケスの卵を取ってきて、雛をかえして育てていた人もいるようです。

雛から育てると人に慣れ、人の声をよく真似るようになりビー玉などで遊ぶ姿が見られるそうですが、今同じことをやると法律で罰せられてしまうので注意してください。

 

 

カケスがいる動物園・施設

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

カケスは身近な野鳥である反面警戒心が強く、近くで観察することが難しい動物です。

保護された個体が飼育されていることがあるため、カケスを観察してみたい方はぜひ動物園に行ってみてください。

 

【石川県】いしかわ動物園

 

 

世界三大珍獣であるコビトカバやアジアゾウを飼育している、いしかわ動物園。

保護されて野生に戻すことができなかったカケスが「水鳥たちの池」で飼育されています。

お食事タイムでは直接餌やりをすることもできます。

 

いしかわ動物園の基本情報

 

住所:石川県能美市徳山町600番地

マップ: Googleマップ

電話番号:0761-51-8500

入園料:

一般        830円
3歳以上中学生以下 410円

開園時間:

9:00~17:00(4月1日~10月31日まで)
9:00~16:30(11月1日~3月31日まで)

休園日:火曜日(祝祭日の場合は営業)

公式ホームページ:  いしかわ動物園

 

【鹿児島県】平川動物公園

 

 

鹿児島県にある平川動物公園では、ルリカケスが飼育されています。

ルリカケスは国の天然記念物に指定されているだけでなく、鹿児島県の県鳥でもあります。

 

平川動物公園の基本情報

 

住所:鹿児島県鹿児島市平川町5669-1

マップ: Googleマップ

電話番号:099-261-2326

入園料:

一般(高校生以上) 500円
小・中学生     100円

開園時間:9:30~16:30

休園日:12月29日~1月1日のみ

公式ホームページ:  平川動物公園

 

 

さいごに

 

カケス 鳴き真似 羽根 鳴き声 特徴 鳥

 

カラスなのに黒くない、キレイな模様を持った鳴きまね名人のカケス。

数が少ないわけではありませんが、法律上飼育することはできず、また飼育している動物園も少ないため、見たいと思ってもすぐに見ることが難しい動物といっても良いかもしれません。

 

運良く野生のカケスを見かけたら、ぜひ静かに観察してみてくださいね。


フォローして最新のペット・動物関連記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

大型哺乳類(24)
   カピバラ(2)
   ブタ(3)
中型哺乳類(604)
   猫/ネコ(247)
   犬/イヌ(312)
   霊長類/類人猿/サル(12)
   モモンガ(3)
   フェネック(1)
小型哺乳類/小動物(103)
   うさぎ(44)
   ハムスター(23)
   ハリネズミ(7)
   モルモット(8)
   チンチラ(3)
鳥類(125)
   インコ(23)
   梟/フクロウ(10)
   文鳥(3)
魚類/甲殻類/水生生物(76)
   海水魚/熱帯魚(32)
   淡水魚(23)
爬虫類(44)
   蛇/ヘビ(9)
   トカゲ(10)
   カメ(11)
両生類(13)
   カエル(7)
   ウーパールーパー(2)
虫/昆虫(17)
   カブトムシ/クワガタ(10)
   タランチュラ(1)
ペット/動物全般/コラム(66)
   ペットや動物と触れ合えるスポット(24)
   寄付/募金/殺処分(6)

タグ一覧

飼い方/飼育方法(913)
種類/品種(730)
繁殖/育成(598)
毛色/毛質(303)
性格/生態/特徴(675)
食事/餌/栄養(690)
病気/病院/治療(714)
しつけ(477)
トイレ(155)
選び方(511)
値段/価格(589)
ランキング/おすすめ(142)
口コミ/レビュー(164)
旅行/ホテル/レストラン(24)
寄付/募金/保護活動(14)
おもしろペット/珍ペット(99)
飼育知識/豆知識(1037)
画像/動画(127)
まとめ(871)

人気記事ランキング