Top > ペット/動物全般/コラム > ペット/動物全般
          
      本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
こんにちは、 チャン丸尾 です。
 
突然ですが、皆さん 動物は好きですか?
私は実家で2匹ワンちゃんを飼っているのですが、「こんなに可愛いんだから本当に目の中に入れてもいたくないのでは?」と思い目の中に入れようとしたことがあります。(入りませんでした)
ちなみに、こちらは私が現在一人暮らしの家で飼っているウサギです。
 
肌触りのいいモフモフしたお鼻がチャーミングですよね。
ご飯も水も散歩もいらないとのことなので、一人暮らしでも気軽に飼うことができるミニウサちゃんです♪
頭の上に小銭を入れることができる穴が開いているので、貯金箱としても使うことができます。
 
友人には 「命への冒涜」 と言われました。
………少し話が逸れてしまいましたが、そんな動物好きな私にはずっと確かめたかったことがあります。
それは、 ペットフードは本当に美味しいのか問題。
イカれた国ニッポンでは、古くからペットフードを人間が試食するというコンテンツが存在していますよね。
そして、食べた人の感想を見てみると、意外にも「ウマい」「薄味だけど割とイケる」「犬猫になりたい」「ペットになりたい」「美女に飼われたい」「僕はドM犬です」といったプラスの意見が多いのです。
食してみた~~~~~い!!!!!
 
おっと失礼、ペットフードを食べた人の感想を読んでいるうちに、心の中の食したい侍が出てしまいました。
というか、ここまでうだうだ言いましたが、結局ペットフードを食べてみたいだけなのです。
 
…ということで、今回PetPedia編集部では、有志を募って 「ストロングゼロに合うペットフード決定戦」 を開催しました。
有志と言っても集まってくれたのは自他共に認める酒ヤクザ「 たっち 」一人だけなのですが…。
 
※これから特上ステーキを食べるかのような笑顔をしていますが食べるのはペットフードです
「面白そうだからストロングゼロに合うペットフードを決めよう」と決まったのが満腹状態のランチ後だったのですが、時間が経ってお腹が空いてくるとふつうに"人間フード"が食べたくなってきます。
しかし、記事にするのでオフィスを貸せと編集長に啖呵を切ってしまったので、今更やめるわけにもいきません。
たっちと 「なんで一日頑張ったご褒美がペットフードなんだっけ…?」 と話しながら買い出しをして用意したのがこちら。
 
 
ちなみにこの日は11月20日。
買い出しの途中で酉の市(※例年酉の日に行われるお祭り)の近くを通りかかり、 「人間だ!」「人間の飯だ!」「人権の大安売りか…!?」 と一種のトランス状態に陥りました。
 
 
遠目で見ると楽しい宅飲みっぽいのに、近くで見ると無数のストゼロ&ペットフードだから脳がバグる
 
これから体もバグるのに……
ちなみにカメラマンの ちゃんあみ もこの現場にいたのですが、無言で写真を撮り続けていました。
~~~そんなこんなで奇妙な飲み会がスタート~~~
\ かんぱ~~~~~~~~~~~~い! /
 
 
あ~!アルコール最高にウマっ!誰かえだまめと鶏軟骨のから揚げ持ってきて!
 
ペットフードしかねえよ
言い出しっぺは私なのですが、いざペットフードを食べるとなったら迷いや戸惑い、不安などが生まれるものです。
しかし、先ほども言いましたがもう後には引けません。
その瞬間は必ずやってきます。
 
じゃ~~~ん!ハンバーグ&ウインナーで~~~す!
 
 
待って、おがくずのニオイがする…
 
う~ん、おがくずっていうか…図工室のにおいがする
 
たしかに…ということは、現状図工室がお皿に盛りつけられてるってこと……?やりたい放題か……?
ペットフードと思っていたものが図工室だったというまさかの展開に動揺はしましたが、見た目は普通に美味しそう。
少し脂の塊らしきものが見えるものの、チンする前のお弁当に入っているおかずもこれに近いのではないでしょうか。
 
ネチャッ……
パクッ………
モグモグ……
 
 
ゴッゴッゴッゴッ
 
ヘァ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんとも形容しがたい味。
無駄に重量感があるこちらのウインナー、噛めば噛むだけ肉の味はするのですが、喉と魂が飲み込むことを拒むんですよ。
ちなみに、ハンバーグは結構牛肉の味でした。
 
これがペットフード……
 
いや、俺レンチンしたらいける気がする
 
マジすか
 
たっちを信じてレンチンしてみたところ、色が焼き上げた直後のハンバーグのようになり、気になっていたニオイも軽減。
マヨラーな私はマヨネーズをかけて食べてみたのですが、マヨネーズがとっても美味しかったです。
たっちはホカホカになったハンバーグを「うん!うんうんうんうん!!!」と言いながら食べていました。
味はレンチンした方が美味しく、つなぎが多いハンバーグに近いとのこと。
 
醤油をかけた部分は和風ハンバーグの味だったそう。
勝手にアレンジをするな!
ハンバーグ&ウインナーは素材の味が強く独特的なニオイがするけど、あたためて調味料をかけると少し美味しいという結果になりました。
ストロングゼロと組み合わせると、ストゼロの味が強くハンバーグ&ウインナーの味が消えてしまうので相性としては微妙。
美味しさ:★★★☆☆
ストロングゼロとの相性:★★☆☆☆
 
お次はキャットフード界の王様「ちゅ~る」です。
世界中の猫を「狂」わせてきたこちらのちゅ~るは美味しいのでしょうか?
 
 
うわっ……
 
余計なこと言うなよ
見た目から何かを連想しそうになりましたが、モリモリと出てきたちゅ~るからは食欲をそそられるいい香りが。
 
 
あ~これは期待大だわ。いい匂い
 
ナイフで食べるんですね
パクッ…
モグモグ…
モグ………
 
ウッマ―――――!?!!??!!!??!?!?!
すみません!!
美味しすぎてつい友情イッキしてしまいました!!!(※アルコールの一気飲みは急性アルコール中毒などを引き起こす可能性があるので大変危険です)
たっちのストロングゼロの持ち方が完全に気持ちよく飲んでいる人間のソレです。
もう本当に、全国の猫ちゃんたちがちゅ~るに夢中になる気持ちが分かりました。
ちょっと出汁っぽい何かが混ざったシーチキンの味。
ストロングゼロが進みます。
 
たっちが「俺に誰か餌付けしてくれ」と大きい声を出し始めたので、ちゅ~るを食べさせたら大人しくなりました。
 
ニオイに負けてちゃんあみもちゅ~るを試食したところ、「どうしてもお酒がほしい」と駄々をこねはじめたのでストロングゼロを一缶おすそ分け。
 
あ~~!美味しい!!(クソデカボイス)
 
コラコラ、あんまり大きな声を出さないの。大人しくなったら追加のちゅ~るをあげるからね。
 
和やかだなぁ…
その後、たっちはスプーンでちゅ~るを贅沢喰いしながら一缶目を空けました。
 
 
/ぷしゅっ!\
 
チャン丸尾ぜんぜんお酒減ってないじゃ~~ん!
 
お前が早いんだよ……
しかし、たしかにいつもと比べるとお酒の減りが遅い気がします。
それどころか既に耳は真っ赤…。
「ペットフード」という普段は食べないものを急に摂取したせいで、体がバグってきているのでしょうか。
早々にまたたびで酔った子猫ちゃんのようになってしまいました。
美味しさ:★★★★★
ストロングゼロとの相性:★★★★★
ちゅ~るの美味しさで一気にテンションが上がった二人が次に選んだのは焼かつお。
 
 
え~~~絶対に美味しいやつじゃ~~ん
 
カーッ
 
見た目もニオイも完全に築地市場なので、実食も躊躇しなくなります。
完全に勝利の方程式が見えているのに、それを解きたくない人間がいますか?
まずは一口パクッ……
 
しゃらくせぇ~~~!男喰いってやつを見せたらぁ~~~!!!!
 
 
ンハハッ
 
 
アッ、うま・・・・・・
ご飯と出汁とセットで出されたら永遠に咀嚼できるレベルで美味しい。
まじで美味しい。
出汁もこのかつおで取ってほしい。
これはストロングゼロが進む味です。
 
/チンッ\
私もここで二缶目に突入。
着実にガンギマりへの道を進んでいきます。
美味しさ:★★★★☆
ストロングゼロとの相性:★★★★★
次に食べるペットフードは同じタイミングで指をさして決めました。
\せ~~の!/
 
魚味のしょっぱい系が続いたからか、二人とも甘いたい焼きをチョイス。
 
これ中身なに?
 
分からん…。ちゅ~る……とか……?
 
タハーッ!
 
そしたらいくらでも食べますが?
もうすっかりちゅ~るの虜となっている二人は、たい焼きの中身はちゅ~るなのではないかと予想。
 
 
ほほぉ…。おちゅ~る様はこの中におられるのか……
 
ええい!控えぃ控えおろう!
\パカッ/
 
/パカリッ!\
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
そこにただ広がる「無」。
永遠に「無」が広がるのってこんなに怖いことなんですね。
 
な~~んにもない…
 
うん…な~~~んにもないね……
完全に"諦め"の表情でたい焼きを一口ぱくりと食べた瞬間……
「!!!?????」
 
 
あの日あの時あの場所で食べたベビーカステラだ!!!!!!!!!!!
ちゅ~るが入っていないことで期待値が下がっていましたが、なんとこちらのベビーカステr、おっと失礼、たい焼きはベビーカステラだったのです!!!!!混乱していると思うでしょう!!!!正常です!!!!!!!!!!!!!
 
私も食べたい!!
ちゃんあみもたい焼きに夢中になってしまったのでこれ以上写真がないのですが、もうとにかくしっとりとしたベビーカステラ。
「あと20個はいける」「お茶請けにこれをスッと出してくれる嫁がほしい」「昔行った夏祭りを思い出す」「懐古」「これだめだ、幻覚を引き起こす」「ワンちゃんはこんなの食べて大丈夫なの?」「謎の幻覚に混乱しない?」などなど、さまざまな意見が出ました。
ワンちゃんを飼っている方は気を付けてください。
このたい焼きは危険です。
まあストロングゼロには合わないんですけど。
美味しさ:★★★★★
ストロングゼロとの相性:★☆☆☆☆
 
続いてのエントリーはなんだかインスタ映えしそうなさば缶。
ちなみに、顔が死を迎えているのはテンションと比例して全身に疲労感が襲ってきたから。
あと私はナチュラルにさばが苦手です。
 
 
どひゃ~~!さばのかほりだ~~~!!!
 
何の違和感もなくさば缶
 
そして実食したのですが、完全にさばの水煮。
 
ふつうに美味いな。でもお酒と合わせるならもうちょっと塩気を足した方がいいかも
 
ぴえ~ん!圧倒的さば~~!
 
まあさばの味はしっかりと伝わる。魚好きな人とかこれおすすめ!ふつうの人間用のさば缶と値段も変わらないし、おもむろに猫缶食べ始めたら世捨て人みたいでかっこいい
 
かっこいいかどうかは分からないけど、味付けがしつこくないからかふつうの人間用のさば缶よりイケるかも。今後どうしてもさばを食べないといけない状態になったらこれを買う
 
どういう状況?
 
 
醤油をほんの少しだけつけるとまじでストゼロに合うなぁ…
 
さんまの味になった。美味しい
 
舌が死んでるの?
私はさば自体が苦手なのでまともな感想が言えなかったのですが、たっちからは大好評。
舌が死んでると言われてしまいましたが、醤油をつけるとさんまの味になるのでおすすめです。
秋の味覚。
美味しさ:★★★★☆
ストロングゼロとの相性:★★★☆☆
 
 
あ~~~…ついにきちゃったかぁ……
 
ここまでいくつか食べてきて、ペットフードって素材の味がしっかりとしてるんだなぁ…って分かったんですよね。これの素材の味ってなに?
 
一応にぼしとカニカマは入ってるけどさ……
 
 
あ!!!!!!!金魚のご飯のニオイ!!!!!!!!!
 
あ~~ん!もう嫌だしんよ~~~!!
一応お皿に盛りつけてみる。
 
猫ちゃんがドライフードを食べているのをただ見ているだけの時は「スナック菓子みたいで美味しそう!」と思っていたのですが、いざ食べてみるとなると覚悟が必要です。
 
 
もう俺スプーンでいっちゃおうかなぁ~
 
え?人間卒業するんですか?
誰に強要されているわけでもないのにスプーンでコンボをすくいとるたっち。
本来人間ならば持ち合わせている危機回避能力をすべてストロングゼロで流してしまったのでしょうか。
 
まああなたがそれでいいならいいですけど…
 
 
/へボムッ\
金魚のご飯のニオイをそのまま味に変換したような何とも言えない風味。
あとすごく硬いです。
奥歯に詰まるからいつまでも味わえちゃう。
たっちが「湯気通しの博多乾麺の硬さと同じ」と隣でずっと言っていましたが、湯気通しの博多乾麺を食べたことがないので分かりませんでした。
 
どうしてもお口の中がヤバクトリカルパレードになってしまったのでここで味変のちゅ~る。
まじでちゅ~るが美味しすぎる。
ポッケの中に入れて持ち歩きたくなる美味しさ。
 
 
しかし、希望はまだあります。
こちらのコンボ、前述したようににぼしとカニカマが入っているのです。
こちらの具材を食べてみると……
 
「ウッッッッッッッッッマ!!!!!!!!!!」
にぼしは若干金魚風味はするものの噛めば噛むほど魚の味がします。
かにかまはカップヌードルに入っていそうな味です。お湯で戻したい。
結論:コンボは猫ちゃんが食べているときにカニカマとにぼしだけ分けてもらうのがちょうどいい。
美味しさ:★☆☆☆☆
ストロングゼロとの相性:★☆☆☆☆
ここまで食べたペットフードの順位を発表します。
 
単純な味だけではなく、ストロングゼロに合うかどうかを重視しました。
6位のカリカリはコンボのことです。
 
ちなみに、コンボを食べた時点で私の正気は"死"を迎えました。
実はこの日、試食をする前にそれぞれ「これは美味しいだろう」という推しペットフード(推しペットフードってなんだ…?)を決めていたのです。
それがこちら。
 
私の推しペットフードは全国のウサちゃんが喜ぶ 「ラビクッキー」 。
優しい色合いのパッケージがオーガニックな印象を与えますね。
私が飼っているウサちゃんは食べてくれませんが、きっと美味しいはず!!!
そして、たっちの推しペットフードは 「ササミジャーキー」 。
コンビニやスーパーのおつまみコーナーにあったとしても違和感がなさそうですね。
肉系のハンバーグ&ウインナーはさまざまな波紋を広げましたが、こちらのササミジャーキーはいかがでしょうか。
 
「え~絶対こっちの方が美味だよぉ~♪このこのッ♪」
「やだぁ~♡痛い~♡やめて~♡もう本当にやめて~♡まじでやめて」
まだ食べたこともないペットフードですが、何の根拠もないのに「絶対に美味しいはずだ」と確信を持っているのでテンションは爆上がりです。
胸を張っておすすめできる一品ということで、お互いの推しペットフードを交換することに。
 
/あ~~ん♡\
 
ドゥン!
 
お肉なのにかつお節の味がするから脳がバグる。初めてえいひれを食べた時、得体の知れなさで全然味を脳に刻み込むことができなかったんですけど同じ感じですね。まあでも全然食べられます
 
虚無。でも食感は正直嫌いじゃない。どことなく懐かしい
 
あ~、なるほど…。ラビクッキー、赤ちゃん本舗の味がしますね
 
究極までの無味
美味しさ:★☆☆☆☆
ストロングゼロとの相性:★★☆☆☆
美味しさ:虚無
ストロングゼロとの相性:虚無
パッケージの可愛さ:★★★★★
推しペットフードは若干読みが外れてしまい、「まあまあ食べられるけどちゅ~るや焼きかつおには勝てない」という結果となりました。
ということで結果はこちら!!!!!!!!!!!!!
 
ストロングゼロに最も合うペットフードは「ちゅ~る」という結果になりました。
お家にちゅ~るがある方は、ぜひストロングゼロと一緒に楽しんでください。
猫ちゃんにあげると見せかけて一気にすすってみたら、未だかつてない表情を見ることができるかもしれません。
ちなみに私はちゅ~る含め、ペットフードはもう二度と食べたくはありません。
人権を失いたくないので。
 
 
とりま乾杯~~~~~~~~~~~☆
今回私とたっちは仕事終わりにこの企画を開催しましたが、みなさんはお休みの日にお試しください。
疲労+疲労=死 という恐怖の計算式が出来上がってしまうので。
…
 
 
あ~~疲れた疲れた…。今何時だ……?
 
 
っっっべえ!!!!!!デートに遅れる!!!!!
 
まじすか
 
どうしよう~~…ストゼロとペットフードで口臭が地獄だよ~~!!!!!!
 
たっちさん
スッ・・・・・・
 
 
・・・・・・・・・・!!
 
 
最近のペットフードってまじで何でもあるんだなぁ~~!
~~~完~~~
ここでは、今回出てきた商品たちをご紹介します。
価格:330円
犬用
価格:908円
猫用
価格:349円(税抜)
猫用
価格:1,050円
犬用
価格:370円
犬猫用
猫用
価格:300円(税抜)
犬用
価格:186円(税抜)
ウサギ用
価格:572円(税抜)
犬用
公開日 : 2019/11/22