logo

Top > 中型哺乳類 > 猫/ネコ > 猫の飼い方/豆知識

【獣医師が解説】猫のおならは病気のサイン?便秘や下痢、鼻炎、口内炎にも注意が必要






猫がおならをして、自分でも驚いているのを見たことはあるでしょうか。

猫も人間と同様におならをします。
原因は便秘や腸内発酵のバランスの変化や、空気を飲んでしまう呑気(どんき)など様々です。

食餌内容が変わるとおならが増えることはありますが、それ以外にも病気でおならが増えることがあるため注意が必要です。

本記事では、猫がおならをする原因をはじめ、普通のおならと病的なおならの違いを解説します。
たかがおならと思わずに、猫の体調の変化を見逃さないようにしましょう。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】【獣医師が解説】猫のおならは病気のサイン?便秘や下痢、鼻炎、口内炎にも注意が必要

 

猫のおならについて

猫のおならが増えていたら

猫のおならが増える原因

1. 猫が便秘の時

2. 猫が下痢の時

3. 猫が鼻炎の時

4. 猫が口内炎の時

猫のおならが臭いのはなぜ?

猫のおならが増えてきたらどうする?

さいごに

 

 

猫のおならについて

 

cat_fart_1

 

おならは、腸に溜まったガスが肛門から出てくることです。

 

猫も人間と同様に、正常な健康状態でもおならが出ます。

ただ、人のように「プ~」っと音はしないことが多いので、飼い主が気付くことは少ないでしょう。

 

猫のおならの主成分は以下のものです。

 

  • 腸内細菌が生産したガス
  • 猫が口から呑んだ空気

 

においの成分になる臭いガスは、おならの中のごく一部で、だいたいが無臭の空気になります。

 

 

猫のおならが増えていたら

 

cat_fart_2

 

健康な猫でもおならをしますが、増えている時には注意が必要です。

 

ご飯を変更したらうんちのにおいが変わった、おならのにおいが目立つということもあるでしょう。

もしそのような食べ物の変更もないのにおならが増えているのであれば、病的なものが隠されていないかチェックすることが大切です。

 

 

猫のおならが増える原因

 

cat_fart_3

 

おならが増える原因としては、以下のようなことが挙げられます。

 

  • 便は出ずにガスだけが出る
  • 腸内細菌の産生するガスが増える
  • 口から多くの空気を吞んでいる

 

便の出が悪く、腸内ガスが出る代表的なものといえば便秘です。

 

腸内細菌のガスが異常に増えている時は、原因として食餌の変更や感染症が挙げられ、下痢の症状が出ることが多いでしょう。

また、猫が口から多くの空気を呑んでいる原因としては、鼻や口に問題があるかもしれません。

 

1. 猫が便秘の時

 

うんちが溜まっているものの、固まって出てこない時には腸内発酵のバランスが崩れたり、ガスが多く生産されるためにおならが増えます。

特に猫は中高齢になると便秘が増える動物です。

 

ただ、猫にとっても便秘は体に良いことではありません。

 

<便秘が猫に与えるデメリット>

  • お腹の不快感
  • 老廃物が体にたまる
  • 食欲が無くなる
  • 吐き気が出る

 

硬すぎる便を出そうと息むことで、高齢の猫が吐いたり、血圧の変動で倒れたりすることもあります。

猫の便秘の原因は沢山のものが複合していることが多いので、色々な改善方法を試してみてください。

 

<猫の便秘の原因>

  • 水分が足りない
  • 食物繊維のバランスが悪い
  • 慢性腎不全などの持病がある
  • 腸の動きが悪い
  • 骨盤が狭い
  • 直腸が広がっている

 

<猫の便秘を改善法>

  • ウエットフードを試す
  • 可溶性繊維や不溶性繊維のバランスの良いフードを試す
  • 持病が無いか検査する
  • 腸を動かすお薬を貰う
  • うんちを柔らかくするお薬を貰う

お薬は必ず動物病院で診断・処方されたものを使用しましょう。

人用のお薬では毒性があったり、量が多すぎて下痢になる可能性もあります。

 

2. 猫が下痢の時

 

猫はあまり下痢をする動物ではありません。

乾燥地帯に住んでいた動物なので、下痢によって水分を喪失することが生命の危険につながるためです。

 

そんな猫も様々な要因で下痢になります。

 

<猫の下痢の原因>

  • ウイルス、細菌、寄生虫の感染
  • 免疫の異常
  • 食物アレルギー
  • ストレス

 

下痢になると腸の動きが活発になることが多いため、おならが増える傾向があります。

おならが増えて、うんちが柔らかい時には、うんちを持って動物病院に行きましょう。

 

3. 猫が鼻炎の時

 

小さなころの猫風邪が治り切らず、常に鼻水が出ているという猫もいます。

または、季節の変わり目で気温が低下する時や、朝晩の気温差が大きい時にはクシャミや鼻水が増えるというケースも多いです。

 

<猫の鼻炎の原因>

  • ウイルス感染
  • 細菌感染
  • アレルギー性
  • 隠れた腫瘍

 

慢性鼻炎になっている猫は鼻の通りが悪いために、口で呼吸したり、あるいはご飯を食べる時に空気を呑んでしまうことが増えます。

そのため、鼻が詰まりがちな猫はおならが増えることがあるのです。

 

鼻水が出ている時には、猫が匂いを上手く感じられずに食欲が低下することもあります。

そのような場合は早めに動物病院を受診するようにしましょう。

 

4. 猫が口内炎の時

 

猫の口内炎や歯肉炎、歯周病は、飲食に痛みを伴うので、猫のQOL(生活の質)を大きく下げてしまいます。

 

食べたり、飲んだりするときに痛いので、上手く食べられずに空気を多く呑んでしまうことがあります。

すると、胃や腸に空気が多く入ることになり、おならも増えるのです。

 

<猫の口内炎の原因>

  • ウイルス感染
  • 自己免疫疾患
  • 慢性的な持病
  • 腫瘍

 

口の中を確認するのが難しいという猫も多いと思いますので、まずは以下のような症状がないかをチェックすると良いでしょう。

 

<猫の口内炎の症状>

  • ヨダレが増える
  • 顎下が濡れている
  • 食欲が減っている
  • 口を触ろうとすると痛がる
  • 飲食の時に、口をガクガクする
  • 毛づくろいをしない

 

口内炎は痛みが強く、猫にとっても辛いものです。

おならが増えただけでなく、口内炎の症状もある時には、早く痛みに対する治療のために診察を受けてください。

 

 

猫のおならが臭いのはなぜ?

 

cat_fart_4

 

猫はタンパク質を多く食べる必要がある肉食動物です。

腸内で動物性タンパク質が分解されて臭いガスが発生します。

 

草しか食べないウサギのうんちより、雑食の犬のうんちの方が臭く、さらに雑食の犬よりも、肉食な猫のうんちとおならは臭いものになります。

 

ただ、おならの臭い成分は、おならのうちのごく一部で、通常はおならに気付かないことが多いです。

それでも食べ物の変化やストレスの変化、腸内環境の変化で臭くなることもあるでしょう。

 

 

猫のおならが増えてきたらどうする?

 

cat_fart_5

 

正常な健康状態の猫でもおならをするので、おならが出たからと言って異常というわけではありません。

ただ、いつもは気付かないはずのおならに、飼い主さまが何度も気付いたという時は、何か原因があると考えましょう。

 

おならだけでなく、以下の症状がある時には動物病院の受診をおすすめします。

 

<猫のおならと受診の目安>

  • 便秘である
  • 下痢である
  • 鼻水が出る
  • 口内炎の症状がある
  • 元気食欲が低下している
  • 吐き気がある

 

病的な症状が無いときには、食餌の変更歴がないか、オヤツの追加が無いかも確認してください。

 

 

さいごに

 

猫のおならは問題ないことが多いですが、増えている場合は何かの原因が隠れているはずです。

実は慢性腎不全が隠れていて脱水があり、便秘気味で体調が悪く、腸内環境のバランスが崩れて結果的におならが増えているということもあるのです。

 

たかがおならと考えずに、猫が隠している辛さや不快感に早めに気付いてあげるようにしましょう。

 

 

執筆・監修:獣医師 山口 明日香(やまぐち あすか)

 

日本獣医生命科学大学獣医学部獣医学科卒後、2つの動物病院に勤務し、現在も臨床獣医師として働く。

ワークライフバランスを整えるため、在宅でのLINEおよび電話による健康相談、しつけ相談も開始。

その過程で、病気のみならず各種トレーニングと問題行動の大変さ、大切さを知る。

 

今後は学校飼育動物学で学んだ動物飼育と、子供の情緒の発達についても発信し、獣医動物行動研究会において問題行動の知識を深め、捨てられる動物が減るように正しい情報を伝えるべく模索中。

最終更新日 : 2023/02/28

公開日 : 2022/10/03



フォローして最新のペット・動物関連記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

大型哺乳類(24)
   カピバラ(2)
   ブタ(3)
中型哺乳類(604)
   猫/ネコ(247)
   犬/イヌ(312)
   霊長類/類人猿/サル(12)
   モモンガ(3)
   フェネック(1)
小型哺乳類/小動物(103)
   うさぎ(44)
   ハムスター(23)
   ハリネズミ(7)
   モルモット(8)
   チンチラ(3)
鳥類(125)
   インコ(23)
   梟/フクロウ(10)
   文鳥(3)
魚類/甲殻類/水生生物(76)
   海水魚/熱帯魚(32)
   淡水魚(23)
爬虫類(44)
   蛇/ヘビ(9)
   トカゲ(10)
   カメ(11)
両生類(13)
   カエル(7)
   ウーパールーパー(2)
虫/昆虫(17)
   カブトムシ/クワガタ(10)
   タランチュラ(1)
ペット/動物全般/コラム(66)
   ペットや動物と触れ合えるスポット(24)
   寄付/募金/殺処分(6)

タグ一覧

飼い方/飼育方法(913)
種類/品種(730)
繁殖/育成(598)
毛色/毛質(303)
性格/生態/特徴(675)
食事/餌/栄養(690)
病気/病院/治療(714)
しつけ(477)
トイレ(155)
選び方(511)
値段/価格(589)
ランキング/おすすめ(142)
口コミ/レビュー(164)
旅行/ホテル/レストラン(24)
寄付/募金/保護活動(14)
おもしろペット/珍ペット(99)
飼育知識/豆知識(1037)
画像/動画(127)
まとめ(871)