Top > 中型哺乳類 > 犬/イヌ > ドッグフード/犬の飼育用品/イヌグッズ
本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。
「カートに乗せないで犬は歩かせなさい」という意見もあったりしますが、ペットカートを利用することでおでかけの幅が広がったり、犬を危険な目にあわせないで済んだり、歩行が困難な犬の気分転換になったりと、良いことがたくさんあります。
また、2頭以上飼育している方はお出かけが大変だったりしませんか?
リードが絡まったり、それぞれに気を配らなければいけなかったりで、一人で連れ出すのは大変だなと感じる方も多いのではないでしょうか。
最近では多頭飼育用のペットカートも販売されているので、上手に利用すればお出かけが楽になるというメリットもあります。
ペットカートを使用すると人の多い街なかに行きやすくなるので、遠出や長時間のお出かけがしやすくなります。
上部のふたを閉めれば入店できるお店は多いのですが、食品を取り扱うお店ではNGなところもあるので、入店前に確認してみてくださいね。
また、子犬を飼う方にもペットカートはおすすめです。
ワクチン接種が終わるまではお散歩しない方が良いとはいっても、外出して人や音に慣れさせたいという飼い主さんはいると思います。
ペットカートでお出かけすれば、子犬も外の世界を見ることが出来るのでおすすめです。
子犬を乗せるときはたっぷりのタオルを敷いてあげるなど、中で転がらないように気を付けてあげてください。
犬もシニアになると、長時間のお散歩やお出かけが辛くなることがあります。
そんな時にとても便利なのがペットカートです。
愛犬が歩くのに疲れたらペットカートに乗せて、休ませたいときたふたを閉めれば、外出中でもプライベートスペースを作ることが可能です。
シニアになっても一緒に色んなところへ行きたいですよね。
また、闘病中の場合は家にこもりきりになることも多いと思います。
外の空気を吸うことは愛犬にとってもリフレッシュになるので、ペットカートを使用して気分転換のお出かけをしてみませんか?
災害時、避難所にペットが入れないということで問題になったことがありましたね。
もしも皆さんが災害にあったとき、愛犬はどうしますか?
キャリー部分が取り外せるペットカートなら、災害時に愛犬の居場所として使用することも可能です。
自宅での保管時は、ペットカートのそばに愛犬用の防災グッズを用意しておくことをおすすめします。
ペットカートに乗せればお出かけの幅は広がりますが、注意したいのは公共機関の利用です。
電車やバスは基本的にカートのままでは乗車が出来ないことを覚えておきましょう。
乗車時はコット部分をカートから取り外し、カートを折りたたむ必要があります。
ペットの乗車は「手荷物運賃」を支払いますが、運行会社によって金額が異なるので、利用する際はあらかじめ調べておくのがおすすめです。
ペットカート使用時に一番気を付けたいのは、カートからの飛び出しです。
好奇心が旺盛な犬の場合、興味を持ったものに向かってカートから飛び出してしまう事故も起こりやすくなります。
愛犬をカートに繋いでいる場合は宙吊りになってしまう危険もあるので、犬のテンションや周囲の状況に応じてふたを閉めるようにしましょう。
また、犬が自ら飛び出そうとしなくても、段差でつまづいた拍子に前へ飛び出しそうになってしまうこともあります。
低くても段差には十分注意し、対面式に切り替えるなどの工夫をするのが良いです。
人が大勢いる場所に行くときは、普段の散歩スタイルだと犬が蹴られてしまう可能性もあって危険です。
ペットカートを利用することで飼い主さんも犬も快適に過ごすことが出来ますし、行動範囲もグッと広がります。
しかし、すべての人が犬好きというわけではなく、中には小型犬といえど犬が怖い人やアレルギーの人も多くいるので、人混みでペットカートを利用するときはカートのふたを閉めるのがおすすめです。
犬も人混みで気が散ってパニックになってしまうより、ふたを閉めてもらった方が安心してカートに乗ることができます。
夏場に人混みでふたを閉める際は、熱中症に十分注意してください。
たくさんのペットカートを見ていると、どれを選んだら良いのか分からなくなってしまいますよね。
ここでは、ペットカートを選ぶ際のポイントをご紹介します。
ペットカートは愛犬のサイズに合ったものを選びましょう。
カートが大きすぎても犬は落ち着かないですし、小さすぎたら窮屈で居心地が悪くなってしまいます。
最近人気のペットカートはコットが広めなので、気に入ったデザインのものが犬に対して大きかった場合はタオルを寄せてあげるなどの工夫をしてみましょう。
そして、もうひとつ重要なのは耐荷重確認です。
特に多頭飼育をしている人は愛犬の合計体重を考えて選んでください。
ペットカートを使用してどんな場所に行く機会が多いかを想像して選ぶのもおすすめです。
人通りの多い場所へ行く機会が多そうならば、コンパクトで小回りがきくものを。
アウトドアで使用する機会が多そうならば、タイヤやフレームがしっかりしたものを選ぶと良いでしょう。
メーカーやシリーズによって本体の重さや大きさが異なるので、保管場所や持ち運びの面も考えると良いでしょう。
よくあるのは、「車のトランクに入らなかった」「電車やバスでの利用が大変だった」という声です。
電車やバスに乗ってお出かけする場合はカートをたたまなくてはいけないので、重すぎると持ち運びがとても大変になってしまいますよね。
折りたたみのしやすさや、自立するかどうかも選ぶポイントとしては重要です。
「ペットカートを買ってみたけど気軽に使えないからしまいっぱなし」ではもったいないので、メインで使用する人やライフスタイルに合わせたカートを探してみましょう。
好みのデザインから選ぶという方法もおすすめです。
ペットカートには3輪タイプと4輪タイプがありますが、どっちが良いか悩む方は多いと思います。
大きく分けると、3輪タイプは小回りがきくので街なかや人混みに強く、4輪タイプは安定しているのでアウトドアに強いという違いがあります。
例えばAirBuggyは高価ですが、スタイリッシュなデザインと頑丈なフレーム、手元のブレーキ機能が人気で、私の周りにも「ペットカートを買うならAirBuggyと決めていた!」という方は大勢います。
他にも犬を乗せるコット部分の着せ替えが出来るメーカーや、可愛らしいイラストを使用しているメーカーもあります。
お手頃価格のペットカートでも、十分にお出かけを楽しむことが出来るので安心してください。
ペットカートは様々なメーカーから多数販売されています。
似たような形であってもそれぞれ特徴が違うので、愛犬やライフスタイルに合わせて選んでみてください。
特徴、価格、デザインなどを総合的に見て選んだおすすめのペットカートをご紹介します!
1万円を切るお手頃価格なペットカートですが、デザインは安っぽくなく3輪で小回りもきく素晴らしいカートです。
カラー展開が4色もあって、落ち着いた色味なのも嬉しいですよね。
価格は安くても安全性には問題はないので、「とりあえず試してみたい!」という方にはおすすめです。
価格:9,060円(税込)
本体重量:6kg
カラー:ブラック・ブラウン・グレー・ブラック/レッド
耐荷重:20kg
甘えん坊バギーの特徴は広々としたコットです。
小型犬なら2〜3頭は余裕で乗せることが可能なので、多頭飼育をしている飼い主さんには嬉しいポイントではないでしょうか。
本体重量も5.2kgと軽めで持ち運びもラクラクです。
下部の荷物入れは深型で大容量なので、愛犬のお出かけアイテムなど色々と入れられます。
価格:10,990円(税込)
本体重量:5.2kg
耐荷重:20kgまで
GPRのペットカートは、ハンドル部分を前後に動かして進行方向を変えられるのが特徴です。
飼い主さんが見えていないと不安になってしまう場合や、カートに乗った犬の様子を見ていたい方には対面式での使用がおすすめです。
コット部分は広めなので、多頭での使用も出来ますし、中型犬を乗せても問題ありません。
お手頃な価格なのに多機能で、コスパの良いペットカートと言えます。
価格:13,500円(税込)
本体重量:7.5kg
カラー:レッド / ブルー / パープル
耐荷重:20kgまで
ピッコロカーネは、日本ではじめてベビーカーをベースにしたペットカートを作ったメーカーです。
華奢でもなくゴツくもない洗練されたデザインは飽きずに長く使えそうですよね。
ハンドル部分は5段階に調節が可能なので、カートを押す人の身長に合わせて快適なお出かけを楽しめます。
また、後輪に比べて幅が狭くなっている前輪のおかげで、小回りをきかせながらも安定感を保つことが可能になっています。
価格:38,500円(税込)
本体重量:8.7kg
カラー:グレー / ブルー
耐荷重:18kgまで
デザインがとても可愛いNataly Osmannのカートは、大きめなコットがポイントです。
広さだけではなく高さにも余裕があるので、乗っている犬も圧迫感を感じずに快適に過ごすことが出来るでしょう。
耐荷重30kgでこの広さなので、小柄な大型犬なら入ってしまうかもしれません。
メッシュ部分が広くて内側からも外の様子がよく見えますし、飼い主さんからも犬の様子が見えやすくなっているのも良いですよね。
ハンドルは前後しませんが、コットの屋根の開け方で対面式にすることも可能です。
価格:21,500円(税込)
本体重量:8.5kg
カラー:ブラック / オレンジ / ブルー
耐荷重:30kgまで
多くのファンを持つAirBuggyは、なんと言っても洗練されたデザインが特徴です。
色味やデザインもシンプルでタイヤなどの細部もおしゃれ感が目立ちます。
お値段は安くありませんが、その分多機能で作りもしっかりしているため長く使用することが可能です。
なお、コット部分は取り外してキャリーとして使用することもできます。
価格:69,120円(税込み)
本体重量:11.9kg
カラー:アースブラウン / アースブラック / アースブルーデニム / アーバンストーン / グラデーションカモ / フラワーカモ
耐荷重:15kg
大型犬が病気やケガをしてしまったとき、シニアになって歩くのが辛くなってきたとき、大型犬用のカートはとても便利です。
小型犬や中型犬であれば、抱っこやバッグに入れて出かけることも可能ですが、大型犬となるとそうもいかないですよね。
大型犬用のカートは入り口が低いので、なるべく犬が自力で入りやすい設計になっています。
脚の悪い子や体力がなくなってきた子のために一台用意しておいてはいかがでしょうか。
価格:18,500円
カラー:レッド・ブルー
耐荷重:60kgまで
ペットカートの購入を検討されている方は、この機会にぜひ手に入れてみてはいかがでしょうか。
お出かけの幅が広がることはもちろん、愛犬はいつケガや病気をするか分からないですし、ペットカートは災害時の備えとしても役立ってくれるアイテムです。
最近ではお手頃価格で使えるものから多機能でお洒落なデザインのものまで、様々なペットカートが販売されています。
愛犬のためにお気に入りのペットカートを見つけてくださいね!
公開日 : 2019/07/19