logo

Top > 中型哺乳類 > 犬/イヌ > 犬の種類

アメリカ生まれの中型犬「アメリカン・スタッフォードシャー・テリア」の歴史や値段、飼い方を解説






あなたはアメリカ生まれの中型犬「アメリカン・スタッフォードシャー・テリア」を知っていますか?

アメスタとも呼ばれる彼らは、闘犬用の犬として作出された筋肉質でパワフルな犬種です。
外見こそ強面ですが、人懐こくて飼い主に忠実という家庭犬に向いた一面も持っています。

日本ではなかなか見かけない犬種である彼らは、どんな性質を持っているのでしょうか。
本記事ではアメリカン・スタッフォードシャー・テリアの歴史や魅力、飼い方について説明していきます。

本ページに掲載のリンク及びバナーには広告(PR)が含まれています。


【目次】アメリカ生まれの中型犬「アメリカン・スタッフォードシャー・テリア」の歴史や値段、飼い方を解説

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの特徴

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの歴史

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアとアメリカン・ピット・ブル・テリアとの違い

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの大きさ

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアのカラー(毛色)

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの性格

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの寿命

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアのまとめ

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアはこんな人におすすめ

1. 犬の飼育経験が豊富な方

2. 犬のしつけに自信がある方

3. 他の動物を飼っていない・飼う予定が無い方

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアのお迎えについて

1. アメリカン・スタッフォードシャー・テリアのお迎え方法

2. アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの値段

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの飼い方

1. ドッグフード(エサ)について

2. ブラッシングについて

3. シャンプーについて

4. 運動について

5. しつけについて

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアに多い病気

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアを飼うときの注意点

さいごに

 

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの特徴

 

2匹のアメスタ

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの特徴は、がっちりとした骨太で筋肉質な体つきです。

 

その体つきは非常に筋肉質で、中型犬とは思えないほどの強靭さを持っています。

しかし、体のバランスが取れていること、非常に機敏なことから、力強さだけでなくどこか優雅な雰囲気も兼ね備えています。

 

その被毛は硬めの短毛で、被毛の下からはたくましい筋肉が良く見えます。

非常に勇敢という特徴も併せ持つ彼らは、番犬として飼われることも少なくありません。

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの歴史

 

コンテナの前に立つアメスタ

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアは、闘犬向けの犬種としてアメリカで作られました。

彼らはイギリスからの入植者とともに1800年代にアメリカにやってきたイギリス生まれの闘犬、 「スタッフォードシャー・ブル・テリア」 (スタッフィー)を改良して作られた犬種です。

 

改良の過程では  ブル・テリア   ブルドッグ   、マスティフ、  ダルメシアン   など多くの犬種が関わりました。

その結果アメリカン・スタッフォードシャー・テリアはスタッフィーより体高が高く、スレンダーな体型になったと言われています。

 

スタッフィー
スタッフォードシャー・ブル・テリア

 

そんな彼らはその力強さと興奮しても飼い主の指示を聞く忠実さから、闘犬として活躍していました。

しかし、動物愛護の観点から闘犬が禁止されると、気性の荒さを抑えるためのブリーディングが行われ、彼ら本来の人懐こい性格を生かし家庭犬として飼われるようになりました。

 

その後、彼らはペットとしての人気が高まり、ショードッグとしても活躍する場面が増えてきました。

ただ、ヨーロッパでは危険な犬として、今も法律により持ち込みや飼育、繁殖が規制されているのが現状です。

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアとアメリカン・ピット・ブル・テリアとの違い

 

見上げるピットブル
ピットブル

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアは、闘犬として有名な犬種 「アメリカン・ピット・ブル・テリア」 (  ピットブル   )と外見や大きさが良く似ています。

現在は別犬種として扱われているものの、もともとこの2犬種は同一犬種として扱われていました。

 

そうというのも、実はピットブルはアメリカン・スタッフォードシャー・テリアの改良が行われた際に、気性の荒さを抑えず闘犬として利用することを目的に別の種として派生していった犬種なのです。

つまり、この2犬種の違いは利用目的や性格(性質)ということになります。

 

なお、アメリカン・スタッフォードシャー・テリアはアメリカンケンネルクラブやジャパンケネルクラブで正式な犬種として認められていますが、ピットブルは認められていないという違いもあります。

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの大きさ

 

アメリカンスタッフォードシャーテリアの大きさ

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの体高はオスで46~48cm、メスで43~46cmほどです。

体重は性別を問わず20kgほどで、中型犬に分類されます。

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアのカラー(毛色)

 

ブリンドルのアメスタ

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアのカラーは、あらゆるカラーが認められています。

ただし白が80%以上のカラー、ブラック&タン、レバーは望ましくないとされています。

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの性格

 

正面を見るアメスタ

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアは人懐こく、友好的な性格です。

 

強面ですが飼い主に対しては従順で、家族以外の人間や子どもに対しても寛容で友好的に接します。

もともと闘犬であったことから勇敢で、自信家な一面も持っています。

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの寿命

 

正面を向いて草原で伏せるアメスタ

 

諸説ありますが、アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの寿命は12~16年ほどだといわれています。

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアのまとめ

 

英名:American Staffordshire Terrier

別名:アムスタフィー、アムスタッフ、アメスタ

原産国:アメリカ

サイズ:中型犬

グループ:3G・テリア

大きさ:

体高・オスで46~48cm、メスで43~46cm
体重・20kgほど

寿命:12~16年

 

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアはこんな人におすすめ

 

伏せる黒いアメスタ

 

次にアメリカン・スタッフォードシャー・テリアをおすすめしたい人、彼らとの暮らしに向いている人について説明していきます。

 

1.  犬の飼育経験が豊富な方

 

階段を下りるアメスタ

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアは人懐こく、飼い主に従順な愛らしい性格をしています。

また、筋肉質でがっちりとした外見は非常に格好良く、飼ってみたいと憧れる方も多いことでしょう。

 

しかし、闘犬をルーツに持つ彼らの体には、とてつもないパワーが秘められています。

しつけを間違えば大惨事を引き起こしかねない彼らは、犬の飼育初心者には到底扱える犬種ではありません。

 

そんなアメリカン・スタッフォードシャー・テリアは、犬の飼育経験が豊富な方に向く犬種だといえます。

 

2.  犬のしつけに自信がある方

 

アメスタの飼い方、しつけの仕方

 

闘犬であったアメリカン・スタッフォードシャー・テリアは、非常に強い力を持っています。

特にあごの力が非常に強いため、本気で噛まれると人も犬も命に関わる大けがをする可能性があります。

 

そんな彼らの力を制御するためには、しっかりとしたしつけが欠かせません。

小さいうちから人や他の動物に対する攻撃性を抑え、社会性と忍耐力を身につけさせる必要があります。

 

そんなアメリカン・スタッフォードシャー・テリアは、犬のしつけに自信がある方でなければ飼えない犬種だといえます。

 

3.  他の動物を飼っていない・飼う予定が無い方

 

左を向くアメスタ緑背景

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアのような闘犬種は、他の動物に対する強い闘争心を持っています。

 

そんな彼らには他の動物を見ると、本能的に追いかけて攻撃したくなる性質があります。

この攻撃性はしつけである程度は制御できるものの、基本的に他の動物(犬や猫など)と彼らを一緒に飼うことは勧められません。

 

そのため、他の動物を飼っておらず、また飼う予定のない方に向く犬種だといえます。

 

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアのお迎えについて

 

アメスタの子犬

 

次の項目では、アメリカン・スタッフォードシャー・テリアのお迎え方法や価格について見ていきましょう。

 

1. アメリカン・スタッフォードシャー・テリアのお迎え方法

 

アメリカンスタッフォードシャーテリアの子犬を迎えるには

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアは、 ブリーダー  から購入できます。

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアは、日本国内においては希少な犬種です。

ブリーダーの数は少なく、ペットショップでもほぼその姿を見かけることはありません。

お迎えを検討している方は事前にブリーダーを探し、子犬がいるか、また今後ブリーディングの予定があるか問い合わせておきましょう。

 

なかなか販売中の子犬に巡り合えない場合は、海外ブリーダーからの輸入を考えるのも1つの手です。

自力での輸入が難しい場合は、動物の輸出入に強い動物商やブリーダーの力を借りると良いでしょう。

 

また、何か事情があり(闘犬の遺棄や飼育放棄など)、里親を探している個体がいるかもしれません。

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアのお迎えを検討している方は、里親募集サイトをチェックしてみても良いかもしれません。

 

2. アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの値段

 

アメリカンスタッフォードシャーテリアの値段

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアは流通量が少ないため、はっきりとした価格がわかりませんでした。

 

過去の販売履歴を見たところ、1頭あたり20~30万円程度で販売された形跡が見られました。

国内では希少な犬種であることから、ある程度ブリーダーの言い値になってしまう可能性もあるかもしれません。

 

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの飼い方

 

アメスタの飼い方

 

次の項目ではアメリカン・スタッフォードシャー・テリアの飼い方と、そのポイントについて説明していきます。

 

1.  ドッグフード(エサ)について

 

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアの主食には、品質の良い総合栄養食のドッグフードを与えましょう。

 

肥満になりやすい傾向があるため、フードは毎回しっかりと量ってから与えることをおすすめします。

与えるフードの種類や量について悩んだ時は、ブリーダーや動物病院に相談すると良いでしょう。

 

2.  ブラッシングについて

 

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアのブラッシングは、週に1回程度行いましょう。

 

彼らの被毛は硬めの短毛なので、手入れにはほとんど手間がかかりません。

やや抜け毛が多いものの柔らかいブラシを使い、週に1回程度全身をブラッシングすれば十分に清潔さを保てます。

 

3.  シャンプーについて

 

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリア のシャンプーは、月に1回程度行いましょう。

 

彼らは臭い(体臭)が少ないため、頻繁にシャンプーする必要はありません。

体の一部が汚れた時は、濡れタオルで拭ってあげると良いでしょう。

 

4.  運動について

 

アメスタの飼い方、運動量

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリア の散歩は最低でも 1 回30分以上、1日2回行いましょう。

 

筋肉質でたくましい体を持つ彼らは、多くの運動量を必要とします。

毎日の散歩をベースにして、アジリティやオビディエンスといったドッグスポーツに挑戦するのも良いでしょう。

 

なお、彼らは他の犬への闘争心や攻撃性が高いため、ドッグランの利用は基本的に避けましょう。

闘犬種の利用を規制しているドッグランも多いので、利用したい場合はドッグランの規約をしっかりと確認することをおすすめします。

 

5.  しつけについて

 

砂ぼこりをあげるアメスタ

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアは飼い主に対する忠誠心が強く忍耐強いものの、しつけがしやすい犬種ではありません。

 

彼らは生まれつき他の動物に対する強い闘争心と、家族や敷地などを守る防衛本能を持っています。

その闘争心と本能を抑えるためには飼い主がリーダーとなり、常に毅然とした態度で接ししつけを行う必要があります。

 

どうしてもしつけが上手くいかない時は、プロの訓練士の力を借りることをおすすめします。

 

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアに多い病気

 

白い靴下のアメスタ

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアは、一般的に丈夫で健康的な犬種だといわれています。

遺伝病としては 股関節形成不全や白内障、心臓病 などが知られていますが、遺伝病の多くは責任のあるブリーダーから子犬を迎えることで避けられます。

 

なお、闘犬種は力が強く、危険性が高いことから、診察を行っていないという動物病院も少なくありません。

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアを迎える前に、闘犬種の診察ができる動物病院を探しておくことをおすすめします。

 

 

アメリカン・スタッフォードシャー・テリアを飼うときの注意点

 

口を開けるアメスタ

 

闘犬種であるアメリカン・スタッフォードシャー・テリアは、その体に強い力を秘めています。

彼らをより安全に飼うためには敷地内に人が簡単に立ち入れないようにする、散歩をする時は人と距離を取るといった細やかな気遣いが必要となります。

 

また、市町村によっては闘犬種を飼育する際のルール( )を定めていることもあります。

可愛い愛犬であっても他人の体や財産を害してしまう可能性があるということを忘れず、必ずルールに従って飼ってください。

 

連れ出す際は咬傷事故防止用の口輪をする、檻飼いを原則とするなど)

 

 

さいごに

 

こちらに向かって走ってくるアメスタ

 

「アメリカン・スタッフォードシャー・テリア」 について説明してきました。

彼らは人懐こく飼い主に忠実であるものの、誰にでも飼える犬種ではないことが伝わったでしょうか。

 

彼らは日本国内では希少な存在ですが、根強い愛好家がいる犬種でもあります。

純血犬種の登録や保護を行っている愛犬団体・ジャパンケネルクラブの2019年(1月~12月)犬種別犬籍登録頭数を見てみると、4頭(142犬種中126位)の新規登録が行われています。

 

もし彼らと一緒に暮らすことになったら、責任を持ってしつけを行ってください。

正しいしつけができたアメリカン・スタッフォードシャー・テリアは本来の人懐こさを十分に発揮して、素晴らしい家族の一員となってくれることでしょう。


フォローして最新のペット・動物関連記事をチェック!



検索

カテゴリ一覧

大型哺乳類(24)
   カピバラ(2)
   ブタ(3)
中型哺乳類(604)
   猫/ネコ(247)
   犬/イヌ(312)
   霊長類/類人猿/サル(12)
   モモンガ(3)
   フェネック(1)
小型哺乳類/小動物(103)
   うさぎ(44)
   ハムスター(23)
   ハリネズミ(7)
   モルモット(8)
   チンチラ(3)
鳥類(125)
   インコ(23)
   梟/フクロウ(10)
   文鳥(3)
魚類/甲殻類/水生生物(76)
   海水魚/熱帯魚(32)
   淡水魚(23)
爬虫類(44)
   蛇/ヘビ(9)
   トカゲ(10)
   カメ(11)
両生類(13)
   カエル(7)
   ウーパールーパー(2)
虫/昆虫(17)
   カブトムシ/クワガタ(10)
   タランチュラ(1)
ペット/動物全般/コラム(66)
   ペットや動物と触れ合えるスポット(24)
   寄付/募金/殺処分(6)

タグ一覧

飼い方/飼育方法(913)
種類/品種(730)
繁殖/育成(598)
毛色/毛質(303)
性格/生態/特徴(675)
食事/餌/栄養(690)
病気/病院/治療(714)
しつけ(477)
トイレ(155)
選び方(511)
値段/価格(589)
ランキング/おすすめ(142)
口コミ/レビュー(164)
旅行/ホテル/レストラン(24)
寄付/募金/保護活動(14)
おもしろペット/珍ペット(99)
飼育知識/豆知識(1037)
画像/動画(127)
まとめ(871)

人気記事ランキング